注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

野球とサッカーは何かと比べられがちですが、サッカーやってる人がチャラいと言われる…

回答3 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
22/07/04 17:07(更新日時)

野球とサッカーは何かと比べられがちですが、サッカーやってる人がチャラいと言われるのはナゼでしょうか?髪型のせいですか?
また野球部の子は礼儀正しいイメージがありサッカー部は挨拶ができないなど言われがちです。周りに少年野球やってた子と少年サッカーやってた子がいますが確かに少年野球で育った子の方がハキハキと挨拶してるような印象を受けます。もちろん人による、チームの雰囲気による、と言うのはあると思いますが全体的な印象としてそう感じました。
不快に思われた方がいたらすみません。

タグ

No.3575394 22/07/04 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/04 16:51
匿名さん1 

巨人の星のせいだな。。。

No.2 22/07/04 17:00
匿名さん2 

野球は古臭い体質が抜けてないからね

No.3 22/07/04 17:07
匿名さん3 

扱う道具の関係かなと思います。
野球は金属バットと硬球を使うので人と人との距離が非常に大事になってきます。私はここにいます。これから道具を使った動作を行うのでみなさん気をつけてくださいといった声がけを毎回行うことによって、互いに存在を認め合う能力が鍛えられるのだと思います。
サッカーをする方が声がけできないというわけではないと思いますが、野球が非常に危険な競技のため致し方ないのかなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧