注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

なぜみんなすぐに諦めるのだろう? 婚活とか転職とか勉強とか。

回答7 + お礼1 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/07/05 15:41(更新日時)

なぜみんなすぐに諦めるのだろう?
婚活とか転職とか勉強とか。

タグ

No.3575660 22/07/04 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-07-04 21:49
匿名さん1 ( )

削除投票

イージーモードで生きてきた人には
困難や苦難を乗り越えると言う発想や
心の筋力がないのかもしれません。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/04 21:49
匿名さん1 

イージーモードで生きてきた人には
困難や苦難を乗り越えると言う発想や
心の筋力がないのかもしれません。

No.2 22/07/04 21:51
お礼

>> 1 そうなんですか?
諦めたらもったいないのに。
私は諦める事が我慢ならないです。

No.3 22/07/04 22:04
匿名さん3 

人生経験が浅いから、ちょっとした壁にぶつかっただけで挫折してしまう豆腐メンタルがいるのは確かですね。挫折はつらくて、経験はしたくないけど、経験などから学んで成長してほしいものです。

No.4 22/07/04 22:16
匿名さん4 

別にいいのでは?

めんどくさいもん

スポーツもするより観る方が楽

No.5 22/07/04 22:24
匿名さん5 

仕方なく諦めてる人もいると思うよ

諦める事だって辛いんだよ

どれだけ足掻いても努力しても困難を乗り越えても必ず報われるという保証は無い

諦めることも時に大切な時もあります。

必ず「報われる」というゴールがあればどれだけ長い道のりでもみんなやってると思います。

No.6 22/07/04 22:32
匿名さん6 

みんなって主さんの周りの人ですか?
私の周りの人諦めてないですよ!
目標達成した人もたくさんいるし、諦めるというよりは現状を見直して計画を修正してる知人もいます。
時には諦めると言う選択もしていますが、何かを優先する時にそう言う言葉を口にしています。
人それぞれじゃないですかね。

No.7 22/07/05 15:39
匿名さん7 

諦めが肝心な時もあるから。
考えようでしょ。
さっさと切り替えて違う道進む人だっているし。
諦めなかったからって全てが叶うわけじゃないし、結果何も残らなかったら意味ない。
過程が大事なんて、所詮綺麗事だよ。

No.8 22/07/05 15:41
匿名さん8 

限界感じたりやる気がないからじゃない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧