注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

長文失礼します。 土曜日、約5年ほどお付き合いしていた彼と別れました。ちなみに…

回答12 + お礼4 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
22/07/08 00:56(更新日時)

長文失礼します。
土曜日、約5年ほどお付き合いしていた彼と別れました。ちなみに、私が振られました。
理由はわたしが、彼に対して恋愛感情を抱けなくなり、キスやそういった行為もしたくないと思ってしまっていたからです。でも、彼のことは本当に人として、家族に対する好きと同じような感情がありました。
それは彼にも伝えていました。それを伝えた時彼は、嫌いな訳じゃないなら付き合っていたい。といわれて3ヶ月間は何事もなく過ごしていました。が、やはり彼はわたしを一人の女性として恋愛感情として大好きなのに、わたしは恋愛感情ではないのでお互いの感情のギャップに耐えかねて別れる決断に至ったそうです。
5年も一緒にいたので本当に信頼でき彼のことはほぼ全て分かるし、彼も同じく私のことをめちゃくちゃ理解していてとても居心地のいい人です。
別れて当日は、お互い親友でいよう。となりました。約束していた旅行にも行くことにしていましたが、昨日電話があり、やはり厳しいと言われました。わたしが他の人と付き合うのを知るのもすごく嫌だし別れて本当に悲しくて何も手がつかずに苦しいとの事でした。
彼とはもう、切ったほうがいいですかね?
私的には、家族を失うような気持ちでとても辛いです。ほぼ初めて付き合ったような方だったので辛いです。

タグ

No.3576010 22/07/05 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/05 13:46
匿名さん1 

彼に対して恋愛感情を抱けなくなり、

これはなんで?原因把握してるの?
ここをなんとか出来たら1番の解決だよね。

No.2 22/07/05 13:57
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
わたしは将来安定した職(公務員や、大手企業)に着いている方と結婚したいのねすが、彼は仕事のモチベーションがなく、出世欲やいい所に勤めたい欲もない為新卒で入った会社も辞めます。その点でわたしは彼氏として、結婚相手として冷めてしまったのかもです。

No.3 22/07/05 14:01
匿名さん1 

なるほど、難しいところですね。
人として家族のように好きで理解し合ってて居心地も良い、一緒にいて最高のパートナーなのに結婚相手としては不安。
悪く言うと主さんの打算的な考えとしては愛し続けることが出来なかったんですね。

そこは伝えなかったの?
本当に好きだし合うから別れたくないけど、もう少し仕事とかちゃんと結婚も含めて考えて欲しいって。

No.4 22/07/05 14:23
匿名さん4 

申し訳ないですが、別れた関係であれば、お互いにきちんとサヨナラをするべきです。
相手方があなたの次なるパートナーなど知りたく無い苦痛や、お付き合い出来ない未来であれば心苦しい事になるなら、貴方から手を引いてあげてください。

あなたが家族のように信頼してる相手でも、お互いに新しいパートナーがで出来たとき元彼元カノが繋がっていることを知り、旅行や遊びをしてると聞かされるパートナーの気持ち。
また、主さんも同じように新しいパートナーがその様な元カノと繋がっていても平気なのかと問いたい。

辛い決断ですが、見切りをきちんと付けないと最終的にドロドロした結末になります。

No.5 22/07/05 14:28
お礼

>> 3 なるほど、難しいところですね。 人として家族のように好きで理解し合ってて居心地も良い、一緒にいて最高のパートナーなのに結婚相手としては不安… 伝えました。そしたら、初めは公務員になると言ってくれて勉強し始めましたが、なんせ別に彼自身は公務員になりたくはなく、私がなって欲しいと言ったから仕方なくやっていたので勉強も続かず、諦めてしまいました。
私は、わたしと結婚したいと思わないの?本気で好きじゃないの?と聞いたところ、好きだし、結婚もしたい、〇〇(私の名前)としか結婚は考えられない。けどやっぱり別になりたくない職種につけるほどは頑張れない。〇〇(私の名前)の望んでいる俺にはなれない。正直プレッシャーだよ。と言われました。
私の恋愛感情の無さと、その事もあり、彼は別れを選択したようです。
私の、結婚相手に望む将来の有望さ?(大手に勤めている方、公務員の方)へのこだわりが異常にありそれを捨てられればいいし、捨てることも考えましたが、わたしは、周りと比べてしまう性格をしており、やはり周りの友人などと比べてしまい(周りの友人は大手に勤めていたり、公務員の旦那を持つ子ばかり)劣等感を感じずにはいられない為、別れを告げられ首を縦にふってしまいました。

No.6 22/07/05 14:32
匿名さん1 

そういう経緯なら家族を失うようで辛くても諦めて縁を切る方がいいでしょうね。
それだけ合う人はなかなかいないから遠ざけないと辛いし、新しい縁の邪魔にもなると思う。
彼も何も手につかないぐらい辛いなら失いたくないもののために努力できるはずだから、それをしない彼はそこまで望んではないということなので仕方ないですね。
勿体ないお相手(ステータスじゃなくて相性)だと思うけど、仕方ないね。

No.7 22/07/05 14:54
お礼

>> 6 ありがとうございます。
昨日、改めて彼と電話したんですけどとても辛そうでした。家族同然の彼を苦しめているのはわたしと考えたらとても辛いです。でも、その彼とわたしはずっと繋がっていたいし親友でいたいので、昨日もう、連絡取りたくないし会うのもやめたい。と言ってきた彼を引き止めてしまいました。今月の旅行は行きたいしお互い彼氏彼女できるまでは仲良くしたいです。でもこれはきっととても自分勝手な気がします。でもわたしは友達が多い訳でもないので何かあったら彼に言っていたので彼が居なくなると本当に世界が180度変わってしまいます。それが怖いです。彼と別れたあと、私が少し浮気をしていた話をしました。そうすれば彼は私のことを嫌になるかと思ったからです。でも、その浮気の話を聞いても嫌いになれないと言われました。彼と付き合っていた5年間は長すぎました、、、、、、、、。

No.8 22/07/05 15:05
匿名さん1 

すごく分かりますよ。
主さんは彼のこと、頑張らない彼は受け入れられないけど、
自分の精神的な支えとしての彼は手放せないんだよね。
ものすごい葛藤あるんじゃないかな。
主さんが人と比べるのをやめて、頑張らない彼でもいいって思えたら彼の辛さも主さんの辛さも解決する。
でもそれがどうしても出来ない。
100譲ってそれを無理して今は良くても将来後悔しそうだしね。

辛いね。彼も主さんも。
私も似たような関係の人がいて。
4年付き合って別れて今腐れ縁?な感じ。
振ったのは私だけど、次の恋人できるまでは友達でいたいって言ってるのは彼です。
私は彼が他の人を好きになったり、そういうのを見届けるのは辛いから嫌だと伝えたけど、彼からしたら完全に生活からいなくなるのは耐えられのから繋がっていて欲しいって言われて。
なんとなくたまに連絡してる間柄です。
でもさーそれやってるとお互い情がやっぱり湧くよね、、と実感してます。
あんまり良くないけど辛いから負けてます。
主さんに縁切れって言ったけど、自分はズルズルしてます。

No.9 22/07/05 15:21
匿名さん9 

スレ主が自分勝手な気がするなあ。
彼の問題は職業だけなのに、それで恋愛対象に見れないわけでしょ?
結婚にはお金が必要ってのはわかるけど、だったらスレ主が公務員なり大企業に勤めて支えてあげれば良いんじゃないの?
客観的に見ると凄い我儘だと思うけど。

No.10 22/07/05 15:31
お礼

>> 8 すごく分かりますよ。 主さんは彼のこと、頑張らない彼は受け入れられないけど、 自分の精神的な支えとしての彼は手放せないんだよね。 もの… 同じような境遇なんですね、、、。長く長く一緒に居るほど情が湧いて離れるのは厳しいですよね。さらに、どちらかが嫌いになった訳でも喧嘩別れでも無いので更に縁を切るのは厳しいです。
彼は、わたしと結婚しなかったら多分一生しないかも、次の人も今の所は考えてないし今更もう1から出会って、、、、、、、ってのが面倒くさいと言ってます。
毎日次ができるまで付き合ってる頃のように毎日連絡取ってとは流石に求めないですか、主さんのようにたまに連絡とって近状報告や、何か辛い出来事があったら連絡したりくらいになりたいです。
彼がはやくわたしに恋愛感情を抱かなくなる日が来て欲しいです。

No.11 22/07/05 15:39
匿名さん1 

>彼がはやくわたしに恋愛感情を抱かなくなる日が来て欲しいです。

うーん、、これはものすごく罪な要求かも(^_^;)
私は立場的には元カレの我儘を許してる側(主さんのケースで言うと彼側の人間)なので、早く失恋から立ち直って私の親友になってね!ってのはキツイなあ、、が正直なとこ。
まあさ、時間が解決するよ。
私達の方もだんだん割り切れてきたし。

No.12 22/07/05 15:41
匿名さん12 

切った方がいいというか彼の方が難しいならどの道彼の方から疎遠になっていくと思うよ。

彼次第でしかないよ。

No.13 22/07/05 21:07
匿名さん1 

主さん、もう見てないかもだけどこれみたらひとつだけ良かったら教えて欲しい。
その彼が他の人と恋人になっても親友でいてくれたらいいですか?

No.14 22/07/05 21:21
通りすがりさん14 

まあ。仕事の続かない人との結婚は無理でしょうね。
友達でいようなんて別れた当初は無理です。きっぱり切ってあげるのが本当の優しさですよ。

No.15 22/07/06 01:20
匿名さん15 

あなたのほうから別れようって言ったのであれば、彼の前からはきれいさっぱり姿を消し去るべきです。そうじゃないといつまでもあなたに振り回される彼がかわいそう。「友達みたいに近況報告したい」と言うけど、そんなのただのあなたのわがままで、彼はそんなこと求めていないのは明らかだよね。5年も付き合ったのなら、好きじゃなくても最後くらい彼に配慮してあげなよ。「連絡取らないし会うのもやめたい」と言ってくれた彼はどんな気持ちだったのか、本当に彼のことを家族のように大事に思っているなら考えてあげて。
「愛がなんだ」という映画でも見てみれば?

No.16 22/07/08 00:56
匿名さん16 

いやいや、逆の立場で考えてみて
自分は大好きなのに、相手はもう恋人としては考えてくれない。でも友達として付き合い続けたいらしい
って拷問じゃないですか?
どれだけ酷いことしてるか、自覚してください。彼の人生を一方的に奪って自分だけ幸せになるつもりなんだろうか
後になればなるほど泥沼だと思います、別れられるうちに別れた方がいい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧