注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

上司(女性)がk-popアイドルの仲良いコンビを勝手に同性愛者と決めつけて私に話…

回答2 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
22/07/06 03:07(更新日時)

上司(女性)がk-popアイドルの仲良いコンビを勝手に同性愛者と決めつけて私に話しかけてきます。

私はある男性k-popアイドルグループが好きです。(ちなみに私は箱推しです)

最近、上司が私の好きな男性k-popアイドルグループにハマっているらしく、私は上司とそのグループの話をすることが多くなりました。

はじめは「ダンスうまいね」「あの子は可愛い顔してるね」「あの子は面白いね」という感じのたわいもない話をしていました。この時は話していてとても楽しかったです。

ある日、上司が「〇〇(アイドルの名前)と××は異常に仲が良くない?ずっとイチャイチャしてるよね」と言ってくるようになりました。

私はこの時から少しモヤっとしましたが「仲良いですよね〜」とだけ言っていました。

そして最近、上司に「〇〇××(コンビ名)は絶対付き合ってるよね?」とニヤニヤしながら私に話しかけてきました。

その質問をされた時、正直「うわぁ…」と思ってしまいましたが、「どうなんでしょうね〜」としか言えませんでした。

その後も「〇〇は絶対××が好きだよね」みたいなことを何回か言われました。

上司は私が働いている店舗で1番のベテランで、仕事をしている時に上司がいると安心感があります。
しかし、男性k-popアイドルの話になると上司に対して引いてしまうことがあります。

上司と気まずい仲にはなりたくないので否定肯定せず曖昧な返事で返していますが、どうしてもストレスが溜まってしまいます。

同性愛者が嫌というわけでありません。
実際にk-popアイドルグループの中に同性愛者はいないとは言い切れませんが、アイドルの恋愛対象についてファンが口出しする権利もないと思っています。

ですので「男性k-popアイドルを勝手に同性愛者と決めつけている上司」が嫌です。

上司と会ったらまた話をされると思うと気が重いです。

何か対策はあるでしょうか?
今後働いていく上で上司とは気まずい仲にはなりたくありません。

タグ

No.3576382 22/07/05 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/05 23:54
匿名さん1 

>アイドルの恋愛対象についてファンが口出しする権利もないと思っています。

上司は直接SNSなどで
アイドル本人たちにとやかく
口出ししているわけではなく
自分の中でそう思い込んで、
又はそのように妄想して楽しんでるだけ
だと思いますからファンの権利も何も、
上司が本人の脳内で
何を考えようが自由です。
アイドル達本人に迷惑をかけないなら。

主さんもファンとはかくあるべき
という気持ちにとらわれなかったらいい 
と思います。BL好きの人が
とある番組のインタビューで
「どんなものでも、
男が二人出てきたらもう
BLに脳内変換して楽しめます」
って言ってました。
上司さんはKPOPのそのアイドルの
ファンでもあり、BL好きでもあり、
それらの嗜好が合体しているのかも
しれません。
主さんの正統派?なアイドルファンとは
少し楽しみ方や好み方が違うんだと
思います。
アイドルのストーカーしたり
勝手にネットであらぬ噂を立てたり 
しなければ、個人の脳内でくらい
いろんな愛し方があってもいいのでは
ないですかね。

No.2 22/07/06 03:07
匿名さん2 

素直に気持ちを伝えるのがいいかと思います。
深刻そうな感じでなく、申し訳なさそうに、困り笑いで「ごめんなさい、ほんと申し訳ないんですけど、そういう話題は得意じゃないかもです」
遠回しにでも言ってもらえたら、普通の人なら、ちゃんと気づいて「そうなんだ。ごめんね」と辞めてくれるはずです。。

BL好きな人とか、色んな嗜好の人がいるのは分かるけど、共感できない萌え語りに付き合うのは正直キツいですよね。
しかも、自分の好きなものなら尚更。
解釈違いってやつですね…。
私も二次元キャラクターならスルーできますが、実在のアイドルとかの人物に対してそういう妄想を大っぴらに語る人は、苦手です…。
本人の意思や思想を足蹴にしているように感じられてしまって。相手はそんなつもり無いんだろうとは思いますが。

あんまり我慢してると、そのアイドルごと苦手になっちゃうパターンもあるので。
断って一線引いておいたほうが、今後のためになると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧