注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

友人との待ち合わせる際のことなのですが、 その友人と待ち合わせる時は大体いつも…

回答3 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/07/06 16:18(更新日時)

友人との待ち合わせる際のことなのですが、
その友人と待ち合わせる時は大体いつも同じ主要駅(a駅)で待ち合わせています。

私はa駅まで6駅ほど、友人は2駅ほど、友人は最寄駅も近いので、基本的何時にa駅に集合という約束ではなく、大体何時頃とは決めているけど、家出たら何時着か教えて!といった感じで、私がa駅に着く頃に合わせて友人も向かう感じです。

たとえば、15時頃約束していたとして、14時58分着で向かうね!と伝えると、友人はそれより遅いので来ます。(5分10分程度ですが。)

私なら58分に着くと言われたら自分も同じか少し早めに着くよう向かうのですが、待つのが嫌いなのか、毎回私よりも少し遅いです。

とはいえ毎回自分より早く着いていても申し訳ない気持ちになるだろうし、このちょっとしたモヤモヤを言おうか言わないか迷って結局言ってません。

モヤモヤするなら言いますか?

No.3576735 22/07/06 15:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/06 15:26
匿名さん1 

主さんがモヤモヤするなら言った方がいいと思う。
私は待たせるより待つ方が苦じゃないからモヤモヤしない=言わないです。

電車は本数多いのかな?
友人が少し早いのに乗ったらちょうど良いならモヤモヤするけど、本数微妙なら仕方ないかなと思います。
だって相手を待たせるって、相手がそれでモヤモヤしたら嫌じゃない?
自分のほうが遠くて、自分が出るのに合わせて家を出てくれるなら着順は気にしません。

No.2 22/07/06 15:48
通りすがりさん2 

5分10分程度で言うなら、そもそも面倒なんで会わないです。

言ってどうなる?って話しでもあって、ごめんなさいと謝らせて間に合うようになったら主さんは幸せですか?それもイマイチなとこありません?

ましてや言って反論食らおうもんならもうね、モヤモヤじゃ済まないかも。

私ならそういう人と割り切って付き合います。遅れる子、早めに来たら“今日はよくガンバったね~、うんうん”って感じで。

No.3 22/07/06 16:18
匿名さん3 

言って直るといいですが、根本的に時間にルーズだったりする人は基本直ることはないと思ったほうがいい。

待たせて申し訳ないと思う方はそもそも毎回時間に遅れて到着はしないです。
そういった方は人を選んでる可能性もありますが。

そもそも、相手方の駅の方で合流するのは何故なのか。
乗り換え駅だからなのか、遊ぶ場所がその駅だけしかないからなのか。

後は中途半端に、この位の時間でね。と曖昧に計画してるせいもあります。
15時きっかり伝えてないから、30分、1時間待たせてる訳じゃないなら。って気持ちになる人はいる。
ましてや電車での移動、決まった時間にしか電車は来ないから尚更待ち合わせ時刻より前後するのは当たり前。
15時くらいね。約束となれば5分、10分支障ないと。感覚になってしまう人もいますよ。

特に友人が悪いわけじゃない、決まった時間を指定してない原因にも問題かと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧