注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

喧嘩についてのご相談させてください。 始めてで、わかりにくい点があるかもしれま…

回答4 + お礼4 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/07/06 21:01(更新日時)

喧嘩についてのご相談させてください。
始めてで、わかりにくい点があるかもしれませんがご了承ください。そして、少し長いです。

喧嘩の内容をご説明しますと、
いつも一緒にしているごみ捨てを、今回、ゲームしていた彼に声をかけたが聞こえず、私一人で行った所、
「ごめんね!ありがとう!」
との言葉があったので、特に気にすることなくいつも通り過ごしていました。

ですが、近いうちにまた別のごみ捨てがあるため、
「○○日にごみ捨てあるから!覚えておいてね!」
と、物忘れの激しい私はそう伝えて、私もアラームを設定しようとしたのですが、
「当てつけのように言うな!なんで今日に限ってそんなことわざわざ言うの?」
みたいに怒鳴られました。(少し違うかもですが…)
正直、私自身はそんなこと微塵も思っていませんでしたが、感情的になって
「私はそんなこと思ってもないのに言わないでくれる?勘弁してよー」
と、呆れ笑いのような態度で返事してしまいました。
大人げないのは100も承知です。
その後も互いの口論が色々あり、解決には至っておりません。

ここで、皆様に相談、意見をお聞かせいただきたいです。
思ってもいないことを、決めつけて言われたらどうされますか?また、気持ちを抑える方法あれば教えてください。

長くなりましたが、よろしくお願いします。
質問あればお答えします。

22/07/06 21:01 追記
回答してくださった皆様ありがとうございます。

他にも、消化策や解決策などございましたら、教えていただけるとありがたいです。

引き続きよろしくお願いします。

タグ

No.3576872 22/07/06 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/06 18:57
匿名さん1 

そんなつもりで言ったんじゃないと普通に伝えます
彼が勘違いにせよ怒ってるんだから火に油を注ぐような返しをしたら喧嘩にもなりますよ
今回の喧嘩はあなたが悪いと思います
謝った方がいいですよ

No.2 22/07/06 19:12
匿名さん2 

男って決めつけるの好きだよね、私も
決めつけられて怒られます。

言い方にもよるのかもしれないけど、虫の居所が悪い時、言い方で 嫌味っぽく聞こえてしまったりとかありそう。

誰かを決めつけないと生きていけないのか?ってくらい口うるさく豹変した男は
扱いが難しい。主さんの旦那さんも口うるさく豹変しない事を祈ります。

No.3 22/07/06 19:26
お礼

>> 1 そんなつもりで言ったんじゃないと普通に伝えます 彼が勘違いにせよ怒ってるんだから火に油を注ぐような返しをしたら喧嘩にもなりますよ 今回の… ありがとうございます。
本当に感情的になって言い返してしまったのは私自身ですので、反省しております。
「そんなつもりじゃない」と返すことは度々あり、またか…とイラつき感情的になった私がいけなかったと思います。
率直なご意見ありがとうございます。

No.4 22/07/06 19:31
お礼

>> 2 男って決めつけるの好きだよね、私も 決めつけられて怒られます。 言い方にもよるのかもしれないけど、虫の居所が悪い時、言い方で 嫌味… ご回答、また、同調ありがとうございます。
確かに、旦那は少し気にしてたと言っていたので、余計に嫌味に聞こえたのかもしれません。
色んな物事に対して、人のせい、物のせいにしがちな所が有るので、私がそこに過敏だった気もします。
豹変、しないことを私も祈りたいと思います。ありがとうございます。

No.5 22/07/06 20:01
匿名さん5 

申し訳なさそうな人には軽く弁償させるといいですよ。

今回の件であれば、ゴミ捨てたあとの、「ごめん、ありがとう。」と言われた時に
『もう。アイス買ってくれたら許してあげる。」とか負担にならない程度の償いをさせましょう。
そうしたら相手も負い目を感じないので余計な争いはなくなります。

No.6 22/07/06 20:22
匿名さん6 

それくらいの言い合いならあまり気にしなくても良いと思うけどね。彼も十分大人気ないと思うから。ごめんで済む話だし。

要は嫌味を言われたように聞こえたって事なのだろうけどそれに対して深く考えてしまったら普段の主さんの言い方だったり彼も普段からちょくちょくやらないのかとか掘り下げていかないと何とも言えないよね。

ゲームしてやらなかったのは事実であり主さんが謝る必要もないと思うから強気な性格の私ならグダグダ言うならゴミ出しの時に二度とゲームやるなって言うかな。やる事やってからゲームやれってね。まぁ喧嘩になるだろうけど(笑)

No.7 22/07/06 20:52
お礼

>> 5 申し訳なさそうな人には軽く弁償させるといいですよ。 今回の件であれば、ゴミ捨てたあとの、「ごめん、ありがとう。」と言われた時に 『も… ご回答有難うございます。
なるほど。逆にそのようにするのもありなんですね。思い至りませんでした。
気にしそうだなぁと感じた際には、ちょっと使ってみようと思います。
ありがとうございます!

No.8 22/07/06 20:58
お礼

ご回答ありがとうございます。
確かにその通りです。気にするほど大したことではないんですよね…。
しかし、私自身が腑に落ちないまま、考えすぎて相手を責めてしまっていることもあります。
謝るだけで済むのに、本当に我ながら情けないです。
ストレートな意見に、正直私がスっとしてしまいました笑
ありがとうございます。
私に非が無い暁には、そのくらいストレートにお伝えしようと思います!
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧