注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

非正規で働いていて、親には早く結婚しろと言われています。 一人が好きで楽、子供…

回答6 + お礼5 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
22/07/07 14:01(更新日時)

非正規で働いていて、親には早く結婚しろと言われています。
一人が好きで楽、子供は欲しくないので結婚願望はあまりないのですが、他人との生活して生きていくか、非正規で一生働くかどっちの選択が辛くないでしょうか?


22/07/07 11:49 追記
何人かの方からアプローチを受けていて、子無しパート勤務でも良いよと言ってくれています。
ただ、結婚は我慢だらけの生活で躊躇してしまう自分がいます。
一生非正規で働くよりは、二人で生活を安定できるならマシでしょうか?

こんな考えでの結婚は相手の方に失礼なのは承知してますが、そういったコメントはお控えください

タグ

No.3577307 22/07/07 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/07 11:46
匿名さん1 

なんでどっちか?主は女性?
他人と暮らして非正規で一生働くって合わせ技の可能性も無い?
結婚したら専業主婦希望って事?

No.2 22/07/07 11:52
お礼

>> 1 女性です。
専業主婦は希望してませんが、料理は手抜きokで6時間ぐらいまでのパート勤務希望です。

No.3 22/07/07 12:20
匿名さん3 

一人で生きていくことが好きで楽だと自覚しているなら結婚には向いてないのかもしれないね。
結婚後の生活が楽かどうかは貴方自身がやってみないと分からないからなんとも言えない。
でも生活費は2人だからって2倍になるわけじゃないから金銭的には余裕が出ると思う。

非正規だと不景気やら年齢で切られる可能性も出てくるし、やりたく無い業種でしか働けなかったり、働く場所がなくなる可能性も出てくるから、一生非正規で働けるとは限らない。
一人で生きていくならそういった事も考えておく必要もあると思う。

今一人で金銭的にも生活に余裕があるのであれば、変わらない生活をしていた方が気楽だと思います。

高齢になったら結婚の選択肢は選びにくくなるし、後で後悔しても遅いから自分の人生設計と相談して行動したほうが良い。

No.4 22/07/07 12:27
通りすがりさん4 

我慢しない生活をさせてくれる人と結婚したらどうですか。

No.5 22/07/07 12:28
お礼

>> 3 一人で生きていくことが好きで楽だと自覚しているなら結婚には向いてないのかもしれないね。 結婚後の生活が楽かどうかは貴方自身がやってみないと… 後で後悔しても遅いのはありますよね。なので、一回は結婚してみて無理そうなら一人で生きていけば良いのかなとも考えてます。

No.6 22/07/07 12:53
匿名さん6 

何人からかアブローチ受けていてって
好きでもないなら付き合うや結婚なんてしない方がいいですよ
一緒に暮らしてくと誰でもムカつくことあるんですよ
好きでもない人だとなんだコイツ別れよ〜ってすぐなるのでやめた方がいいと思います

No.7 22/07/07 13:11
匿名さん7 

一回結婚してみて駄目なら〜と書いていたけど、結婚は相手もあるし、相手の親族とも関わります。
だからせめてある程度は好きとか、この人とならみたいなものが無いなら簡単にしない方がいいと思う。

相手どの温度差もあるしね。
いろんな人いるから、合わない人と関わると何が起こるかわからない。
主さんは自分の人生のチャレンジとしてのつもりでも相手に人生狂わされる可能性もある。
本来ものすごくリスクのあることだと思うよ、結婚って。

No.8 22/07/07 13:25
お礼

>> 6 何人からかアブローチ受けていてって 好きでもないなら付き合うや結婚なんてしない方がいいですよ 一緒に暮らしてくと誰でもムカつくことあるん… やはり好きでもない方との生活はキツイですよね。おそらく、好きでもない人とは夜の営みが一番苦痛だと思います…
好きになれなそうなら結婚は辞めておきます。

No.9 22/07/07 13:29
お礼

>> 7 一回結婚してみて駄目なら〜と書いていたけど、結婚は相手もあるし、相手の親族とも関わります。 だからせめてある程度は好きとか、この人とならみ… 結婚に対して考えが甘すぎたなと反省しております。
好きな人、結婚したいなと思えた方が出来たら結婚を考えたいと思います。

No.10 22/07/07 13:39
お礼

>> 4 我慢しない生活をさせてくれる人と結婚したらどうですか。 あまり干渉し合わず、お互いの時間を大事にできる方がいれば一番ですね

No.11 22/07/07 14:01
匿名さん11 

高齢者になってからの孤独にも耐えられる自信があるなら、独身のままで良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧