注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

兄弟間で社会的地位に大きな格差があるのですが、セレブの方の兄弟が 上から目線で…

回答1 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/07/07 17:44(更新日時)

兄弟間で社会的地位に大きな格差があるのですが、セレブの方の兄弟が
上から目線です。コロナ前も盆や正月に顔合わす程度でしたが
すぐ否定してきたり、話題作りに持っていった物を見せたら
くだらねーって小ばかにしたりとか。
それでいて自分の方の話が少しでも同調されないと困惑します。
(その時は調子合わせず、勇気を出して本音を言ってみた時でしたw)
セレブの兄弟の方は基本的に雑魚に合わせる気はないって感じがしますが
親が「兄弟は仲良くしないといけない」とか綺麗ごとを言います。
もう兄弟が帰省してきても実家にはいかないからと言ってあるのですが
親は来てほしいといいます。親の顔を立てて行くべきなのか
また嫌な思いをするぐらいなら行かないって言い張った方がいいのか
わかりません。演技が下手で腹立ってるのに上辺だけ調子合せるのも苦手です。
あなたならどうしますか?

No.3577468 22/07/07 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/07 17:44
匿名さん1 

行かなくていいと思うよ。
でも相続のことは親の生前から
しっかりしといたほうがいいとは経験して感じます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧