注目の話題
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています

2歳半の子供の片づけについて、 ご飯の前やテレビ見たいといった時に片付けしてか…

回答6 + お礼2 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/07/11 21:50(更新日時)

2歳半の子供の片づけについて、
ご飯の前やテレビ見たいといった時に片付けしてからって言うのは良くないのでしょうか?
旦那曰くご褒美制になるから良くないんじゃないかという意見です。

じゃあどのタイミングで言えばいいんだって思うのですが。
新しいおもちゃを出してきてもすでに出ているものと一緒に遊んだりするので
まだ遊ぶのかなと思うと片付けをしてもらうタイミングが難しいです。

成長に遅れは感じませんがそれほど言葉は達者で無いレベルの子です。

タグ

No.3577469 22/07/07 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-07-07 17:57
匿名さん1 ( )

削除投票

2歳の子を育ててます。私も同じ方法で、次の物で遊ぶ場合は先に片付けさせてからにしてます。テレビもそうです。おもちゃないないしてからねって。ご褒美制だとは思ってませんでした。単純に使ってないおもちゃまであれこれ出されたら部屋は散らかるし、踏んで怪我をしちゃう。使わないものは先に片付けてねって普通の感覚で教えてました。

No.2 22-07-07 19:47
匿名さん2 ( )

削除投票

同じく2歳の子育ててますが、主さんと同じような感じでお片付け教えてましたよ。
これご褒美制になるんですかね?なんかヒヤリとしちゃった。

でもやっぱり私は、お片付けを覚えられた息子をちょっと誇りに思っています。

幼稚園の説明会で15組ほどいる中、散らばったオモチャを片付けて帰ったのは我が子だけでした。
息子が片づけをしているのを見て一緒に片付けにきてくれた母子が1組いて、その人とウマが合って今は交友関係に発展しました。

同じ価値観もつ親と仲良くなるといいなーって思いました。お片付けした息子、グッジョブ!って感じでした。

話が脱線しましたが……

私は主さんの方法でお片付けを教えて、ちゃんと片づけられる子に育ったので、別にこれでよかったと思っています。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/07 17:57
匿名さん1 

2歳の子を育ててます。私も同じ方法で、次の物で遊ぶ場合は先に片付けさせてからにしてます。テレビもそうです。おもちゃないないしてからねって。ご褒美制だとは思ってませんでした。単純に使ってないおもちゃまであれこれ出されたら部屋は散らかるし、踏んで怪我をしちゃう。使わないものは先に片付けてねって普通の感覚で教えてました。

No.2 22/07/07 19:47
匿名さん2 

同じく2歳の子育ててますが、主さんと同じような感じでお片付け教えてましたよ。
これご褒美制になるんですかね?なんかヒヤリとしちゃった。

でもやっぱり私は、お片付けを覚えられた息子をちょっと誇りに思っています。

幼稚園の説明会で15組ほどいる中、散らばったオモチャを片付けて帰ったのは我が子だけでした。
息子が片づけをしているのを見て一緒に片付けにきてくれた母子が1組いて、その人とウマが合って今は交友関係に発展しました。

同じ価値観もつ親と仲良くなるといいなーって思いました。お片付けした息子、グッジョブ!って感じでした。

話が脱線しましたが……

私は主さんの方法でお片付けを教えて、ちゃんと片づけられる子に育ったので、別にこれでよかったと思っています。

No.3 22/07/08 08:39
お礼

>> 1 2歳の子を育ててます。私も同じ方法で、次の物で遊ぶ場合は先に片付けさせてからにしてます。テレビもそうです。おもちゃないないしてからねって。ご… ありがとうございます。

やはりご褒美とは違いますよね。
散らかりまくりなので次からこの手で行こうと思います。

No.4 22/07/08 08:43
お礼

>> 2 同じく2歳の子育ててますが、主さんと同じような感じでお片付け教えてましたよ。 これご褒美制になるんですかね?なんかヒヤリとしちゃった。 … ありがとうございます。
片付けしたからご飯あげるとかテレビ見せてあげるという感覚がどうなのかってことらしいです。

他の子たちが出来ない中で息子さんお片付けできたらそりゃあ誇らしいですね。
経験談ありがとうございます。また旦那に文句言われるかもしれませんがこの手でやっていこうと思います。

No.5 22/07/08 13:27
おしゃべり好きさん5 

それはご褒美ではなく、メリハリってやつだと思いますよ。

No.6 22/07/08 13:46
匿名さん6 

ご褒美はお菓子とかでは??

これは単純に、やるべきことをやってから。。。の躾ですよ。

でもまぁ、2歳です。
やるべきことは先にしないと欲は満たされない。。。ってながれだと、ご褒美の時もこれでいいと思いますけどね。
ご褒美なければしないわけじゃないじゃないですか?あくまで、やるべきことは先に!を教えれば。

だって2歳半で、なかなか理解しませんよ。
片付けたらあげるっていわなければ、ご褒美でつってることにはならないと思います。
あくまで、片付けてからしか、したいことはできない!それは、ご褒美とは違いますよね。

No.7 22/07/08 22:31
匿名さん7 

旦那さんの口からそんな指摘が出ることがまずうらやましくなってしまいました。

そもそもご褒美制ってそんなにだめなことなんですかね?
おとなだって給料もらえるから嫌な仕事でも働けるんだし。結局大人になれば大半はそういう環境に染まっていくとおもうから、私はあまり気にしていません。

脅すように「片付けないならみせないよ」はだめな気がするけど、ポジティブに「片付けたらみようね」ならいい気がします。

No.8 22/07/11 21:50
匿名さん8 

『散らかしたら片付ける』人として当たり前の事を教えるのが親だと思います。
『何回言っても聞かない、ダラダラ時間かかる、自分でやった方が早い』と親が代わりに片付けてしまうパターンもありますが、そうすると『散らかしても誰かがやってくれる』と思って育ってしまいません?
幼稚園とか行った時困ると思います。
優しいのと甘やかすのは違うし、わがままに育ってしまいそうな気がするので、本人にやらせるのが一番良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧