注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

42歳で親と同居してる長男。 大学時代(3年間)は他県の大学に進み実家を離れる…

回答6 + お礼5 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
22/07/10 13:42(更新日時)

42歳で親と同居してる長男。
大学時代(3年間)は他県の大学に進み実家を離れるが毎日母から電話が来る日々。残りの一年は実家に戻る。

彼の話す事はだいたい昔の仕事の愚痴ばかり。

結婚相談所に入り2度くらい真剣交際に進むが6ヶ月あたりから母親が交際に当たり口出ししてきて口出ししてきた言葉をまるまる彼女に告げる。

母親は癇癪をよく起こす。そのたびに父親、長男がなだめている。父親完全に尻に敷かれてる。

彼は結婚できるんでしょうか?



No.3577551 22/07/07 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/07 20:17
匿名さん1 

出来なそう😇

No.2 22/07/08 19:52
お礼

>> 1 どうもありがとう

No.3 22/07/08 20:05
匿名さん3 

50までが勝負。
これから母親は癇癪に加えて老化が進み、生活の様々な事を頼るようになる。
そうなると更に離れ難くなる。
40代で離れることができるかどうか。
ただこのタイプは結婚できても離婚しそう。
だったら結婚できないほうが世のためである。

No.4 22/07/08 20:10
お礼

>> 3 ちなみに彼の母親の母親は96歳で一人暮らしして近所に兄夫婦が住んでるのにしょっちゅう母親に物の催促の連絡しているようです😱

恐ろしい。

No.5 22/07/08 20:11
匿名さん5 

彼と主さまのご関係は?身内でなければ 結婚しようが しまいが どうでもいいと思いますが。彼女さん?

No.6 22/07/08 20:17
お礼

>> 5 彼女です

No.7 22/07/08 20:19
匿名さん3 

96歳の方は息子より娘が頼り易いだけだと思いますよ。
金の催促は嫌ですが、物の催促なら、ある程度はしょうがないでしょう。
独り暮らしは元気で尊敬します。

No.8 22/07/08 23:18
匿名さん8 

辞めた方が良いのでは無いでしょうか・・・。
彼氏自体親に依存をしているのでは無いでしょうか・・・麻痺。
彼がその事に気づかない限り、親は何処までも進出してきます。

No.9 22/07/09 20:08
お礼

>> 8 どうもありがとうございます。辞めます。
いい人に出逢いたいものです

No.10 22/07/09 22:08
匿名さん10 

世の中広いので、結婚したいと思えば結婚できます。

No.11 22/07/10 13:42
お礼

>> 10 どうもありがとうございます。がんばります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧