注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

朝からこんな話題ですみません。 妊活をしようと思っても開始できないです。 …

回答2 + お礼2 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
22/07/09 07:20(更新日時)

朝からこんな話題ですみません。

妊活をしようと思っても開始できないです。
なぜなら、陰部の痒みが毎回あるからです。
2週間前に婦人科に行きましたが特に異常はないと判断され痒み止めの塗り薬を貰い、その後生理が来て、昨日終わりました。
昨日あたりから痒みがあります。
カンジタなのかと思うと妊活に踏み切れないという状態が続いています。
薬を塗っても痒みがあります。

何とか対策したいのですが分かりません。
どなたか対処法を教えて下さい。

タグ

No.3578563 22/07/09 07:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/09 07:17
通りすがりさん1 

婦人科で異常はないと判断されたなら、ガンジタではないんじゃないですか。
婦人科で「異常がないなら、痒み止めを塗って妊活をしてもいいんでしょうか」って聞いたらどうですか。

No.2 22/07/09 07:18
通りすがりさん2 

もう一度婦人科に行き
診察してもらいましょう。

No.3 22/07/09 07:19
お礼

>> 1 婦人科で異常はないと判断されたなら、ガンジタではないんじゃないですか。 婦人科で「異常がないなら、痒み止めを塗って妊活をしてもいいんでしょ… そうですよね。
汗かいてよく蒸れるので痒くなることが多いのかもしれません。過去にカンジタになった事があり、気にしてしまいます。
妊活はしても大丈夫とこの前の診察に言われたのですがカンジタじゃないかとすぐ思ってしまい妊活をしないという行動に出てしまいます。痒み止めも効き目がないのでそこも不安になるという状況です。

No.4 22/07/09 07:20
お礼

>> 2 もう一度婦人科に行き 診察してもらいましょう。 やはりもう一度受診した方がいいのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧