注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

テストの結果が最悪です。自分でいうものじゃないけど努力はしました。なのにせんせい…

回答3 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
22/07/09 23:00(更新日時)

テストの結果が最悪です。自分でいうものじゃないけど努力はしました。なのにせんせいは私にたいし、努力をしない、勉強をしない人と一緒にしています。努力を見てないくせに。それに何でテストの点数が上がらないでしょうか?この2つのことについてどう思いますか?

タグ

No.3578678 22/07/09 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/09 12:09
匿名さん1 

1.テストは結果を見るものなので、努力の有無は関係ありません。
2.テストで問われることは対象期間中の重要項目です。闇雲に全範囲を勉強せず、重点を絞りましょう。

No.2 22/07/09 15:04
匿名さん2 

努力っていうのはあなたの尺度であって、自己満足な訳でしょ?
周りはあなたの2倍3倍努力しているかもしれない。
客観的に見たらそりゃあなたの努力はまだまだって思うよ。
あと、頑張ったからといって努力が必ず報われる訳じゃないからね。結果が伴ってないなら意味ないよ。
あなたの言う努力じゃ全然足りてなかったって事。

No.3 22/07/09 23:00
匿名さん3 

勉強の仕方や努力の尺度が違ってないかな。ノートはまとめました!とか1日○時間はやりました!だから私は努力しましたという感じ? もしそうなら勉強方法の基礎がわかってないから、そこからだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧