注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

小学六年生です。 最高学年になったのもあって、1年生と交流することが増えてきま…

回答3 + お礼1 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
22/07/09 16:18(更新日時)

小学六年生です。
最高学年になったのもあって、1年生と交流することが増えてきました。
その中で、ある1年生の子が、悪気はないんだろうけど、私に嫌がらせのようなものをしてきます。
私の筆箱をトイレの和式便所の床に置かれたり、授業が始まるって言うのに筆箱を盗まれて返してくれなかったり……と。
なので一応予備の筆箱を持ってきてはいるんですけど、迷惑です。1回トイレに持ち込むのはやめてねって言っても、言うこと聞いてくれないし、
びしっと言うのも気が引けるし、もし泣いちゃったりしたら可哀想で叱れません…
どうするべきでしょうか?ここは高学年としてビシッと言うべきですか?

タグ

No.3578795 22/07/09 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/07/09 15:43
匿名さん2 

笑顔で相手の顔の1センチまで近付けて

「コロスぞw?」

と、低い声で言いましょう!

何と!
あんなにヤンチャだった子がこんなに素直に!

魔法の言葉ですね!

No.1 22/07/09 15:32
匿名さん1 

先生に相談しては?

一年生の○○さんが私の筆箱をトイレの床に放置します。一応やんわりと注意はしましたが改善しません。先生の方から何か出来ませんか?

みたいな。

No.3 22/07/09 16:12
匿名さん3 

構ってもらえるのが嬉しいのかも知れませんね。ただ、人の物を隠すのは良くありません。泣いてもいいので、きちんと注意したほうがいいです。

そのうえで先生にも相談をしてください。もしかしたら1年生の子は自分の都合のいいことしか言わない可能性もあります。主さんを悪者にするかも知れません。そうならないために、あらかじめ先生にも事情を説明しておきます。

筆箱を盗まれている様子を友達が見ているので、その子に証人になってもらうのも手ですよ。

No.4 22/07/09 16:18
お礼

みなさんありがとうございます!
参考になりました。まずは、先生に相談してみますね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧