日本のSP,警備本当にこのままで大丈夫? 一発目の発泡したときに何かしら防げた…

回答7 + お礼0 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
22/07/09 20:44(更新日時)

日本のSP,警備本当にこのままで大丈夫?
一発目の発泡したときに何かしら防げたはず!
なのに、、
これからの選挙運動する時は防弾ガラスを前後左右においた方がいいと思う
後、SP1人っていないのと同じ
防げるはずがない

タグ

No.3578932 22/07/09 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/09 19:19
匿名さん1 

そうですね。今回は想定外過ぎたのでしょう。

No.2 22/07/09 19:22
匿名さん2 

そりゃ現首相と元首相じゃSPの数が違うのは当然ですからね

No.3 22/07/09 19:24
匿名さん3 

それって安全な場所で見てて何でそこ行かないんだよ!て野次馬と同じだよね

No.4 22/07/09 19:26
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )


昭和35年以来の悪夢になり、日本も平和ボケし過ぎて危機意識の欠落が招いた事件!!
まして自分で銃を簡単に作れてしまう時代ゆえ、本当に恐ろしいなと感じた、
1発目も観衆に直撃していたら、多数の被害者が出ていただろう。

なので今回だけでなく、似たような事件は今後増えると思う、防弾チョッキは当たり前、
安倍さんにSP1人だけでは手薄すぎた、最低でも5~6人、防弾ガラスで4方覆い、
観衆も近くでは見れぬよう~バリゲード設置し距離は必要だなと感じた、無念である。

No.5 22/07/09 19:44
匿名さん5 

奈良での演説の前に岡山で演説をしたそうで、その日も山上は岡山に行っており狙っていたようです。
岡山では隙がなかったために決行出来なかった、けれど奈良では隙があったために決行出来たということでしょうか。
残念です。

No.6 22/07/09 20:08
匿名さん6 

もう皇族も狙われてもおかしくない時代だと思ってないといけませんね。

No.7 22/07/09 20:44
匿名さん7 

重要人物でないから、警備が薄くても仕方がないと思う・・自前で雇うしかないでしょ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧