注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

率直な意見下さい🙏

回答12 + お礼9 HIT数 2406 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/05/22 22:00(更新日時)

さっきの事なんですが、②歳⑦ヶ月の娘と旦那が遊んでいたら娘が倒れた時に指を痛めて顔真っ赤にして怒っていたんです。
半べそかいてたので旦那に『本当に痛かったみたいで赤くなってるよ😱』って言ったら旦那が娘を引き寄せて謝ったんですけど、その謝り方が『ごめんね、ごめんね』って連発で体を押さえつけてチュウしまくっていたんです。娘は抵抗して『やめて‼』って本気で言って泣いた時やめたんですが悔しくて嫌だったみたいで目の前にいた⑤ヶ月の娘の頭を軽く『いやぁ』って言いながらはたいたんです。私がやめなさいと言ってもやめなかったのでまたやった時に私の所へ連れて来て叱ろうと思ったら、また叩きそれを見ていた旦那が娘の頭を叩いたんです。娘がした事はいけない事だけど旦那がキレて叩くって間違ってますよね⁉旦那は叩いたんだから同じ思いさせればいいんだとキレてきて、怒ってる旦那に娘が泣きながら『パパごめんね』って言ったのに『もう許さない』と目も合わさずキレてました💦私が間違ってるみたいで私が幼い頃父親に叩かれて育ったから旦那と父親をかぶせてると言われ俺が普通なのに私が異常だと言われました。私は間違ってますか?

No.357936 07/05/21 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/21 22:10
通行人1 ( ♀ )

叩くのは微妙だけど旦那さんおかしくないと思うけど…現場を目撃して何も言わない方がおかしい。

No.2 07/05/21 22:12
通行人1 ( ♀ )

あ、でも娘さんが謝ったら もうしちゃダメだよって仲直りしなきゃいけないとは思います。

No.3 07/05/21 22:25
お礼

>> 2 お返事ありがとうございます。

スレに書ききれなかったので私のは省略しましたが、娘が手を痛がっていた時も旦那にいいましたし、ごめんねとチュウ連発で押さえ付けてる時もやめるように言いました。

それで娘が泣いてしまったのでパパにも怒ったんですが、泣きながら私にもふてくされてしまって声かける度はたいてしまったんです。
旦那が許さないと謝る娘に対して言った時もパパがそんなんでどぉするのぉ~と言っても旦那は『そんなの関係ない』ね一点張りで娘は更に泣いてしまいました。

娘が妹を叩けば同じ痛みを与えると頭を叩き叱り飛ばすのであれば、そこまで娘に嫌な思いをさせた旦那はどうなの?って思ったんです。
娘は自分がされたことを許してまで旦那に謝ったのに旦那は無視で自分勝手というか幼稚だなっておもいました。

No.4 07/05/21 22:26
通行人4 

読解力ぶそくかもしれませんが基本的に旦那さんは間違って無いと思いますよ?前の人もいってましたが最後の許さないのは大人気ないですが、そんなやりとりをしたあと貴女旦那になんと言いましたか?
そちらのが興味あります

No.5 07/05/21 22:35
匿名希望5 

えっと…文章がイマイチわかりにくいところもありますが、旦那さんはおかしくないと思いますよ。

No.6 07/05/21 22:40
匿名希望6 

一番最初に娘さんにキチンと謝らなかったのがいけないですね。
そして親に叩かれてる子は他の子を叩きますよね…。
旦那さんがもう少し親の自覚を持ってくれるといいですね。

No.7 07/05/21 22:52
お礼

お返事ありがとうございます🙏

⑤ヶ月の娘を叩いた事は悪い事だけど、元を辿れば叩くまでしたのは旦那なんだから、叩いた娘を叱るのは良いとしても手を伸ばせば届く位置に旦那は居たんだから頭をおもいっきり叩くまでしないで、手を叩くとかでも十分伝わったのではないかなって思いました。
自分がそこまで娘に嫌な思いをさせた事を分かってもらいたかったんです。
旦那がそこまで嫌がる娘にしなければ何も怒らなかった訳ですし、その前に娘は旦那のせいで手を痛めてたのを旦那に訴えてましたから。
↑のような事を旦那に伝えました🙇

なんか痛い思い嫌な思いをした娘の気持はどっか行ってしまった旦那の対応が納得出来なくて😢

私がおかしいですか😨❓
そうだったら旦那に謝らなくちゃ💦💦

No.8 07/05/21 23:01
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は主さんも別に悪くはないと思います😥
娘さんが叩くきっかけが旦那さんにあるようだし…。
ただ旦那さんがしたこともある程度躾には必要なことだけど、言葉が足りないですよね💦
娘さんの頭叩くなら、叩いた後「〇〇ちゃんだってこういうことされたら痛いしヤダよね⁉妹にごめんなさいしよっか❓」と教えてあげるべきかと…😔
確かに許さないってのは大人気ないし気がしますね💧

No.9 07/05/21 23:08
通行人9 

私は主さんがおかしいとは思わないけどなぁ。
旦那さん幼い感じがするな。
キレて娘さんの頭を叩くのはどうかと思う…
頭はだめでしょ。
まず娘さんを抱きしめ落ち着かせてから、パパも悪かったね~ごめんね😣でも妹の頭を叩いたらだめだよ!と目を見て言い聞かせば娘さんも泣いておさまるって風にならないかな?
まず口で説明し言い聞かすのが先だと思うけど…時と場合によっては叩く事が絶対にだめとは思ってないけど!
主さんは優しい素敵なママだと思うな☺

No.10 07/05/21 23:10
お礼

>> 6 一番最初に娘さんにキチンと謝らなかったのがいけないですね。 そして親に叩かれてる子は他の子を叩きますよね…。 旦那さんがもう少し親の自覚を… お返事ありがとうございます🙏

そうです‼
そうです‼

旦那が謝るべき所をちゃんと謝っていればこんな事にならなかったのに自分のした事は棚に上げて娘には妹と同じ思いをさせるって考え方に納得できませんでした。

それに娘が叩いた時私が叱っていたんです。
でも一回言ってはやめなかったので私が直接止めに行くところで旦那が頭を叩いてやめさせたんです。
で、私に言った言葉が『お前とろいんだよ‼お前のせい💢』です💧
娘が叩いたのも旦那が叩いたのも私のせいらしいです。

娘は叩かなくても正面向きあっていけない事だと言えば通じるのでそうしてましたが、旦那は叩いてから伝える考えなのでぶつかるのかもしれません😔

No.11 07/05/22 00:01
匿名希望11 

ダメ父親だと感じました💧


言葉で怒りや言い分を表現出来ない子供が、人や物を叩くことはよくあることです。
それを大人が叩くことで怒っていることや言い分を表現してはいけないのは常識になりつつあるはずなのですが😥

しかも、人格をバカにしたように、嫌がることを無理矢理しながら謝るとか…有り得ないです。


父親に育児本を読ませてみるか、主さんが子供をフォローしてあげて下さい。

No.12 07/05/22 07:05
通行人12 ( 30代 ♀ )

2人の子を持つ親です。

今回の件は、ご主人が娘さんに嫌な思いをさせてしまったことと、娘さんが妹さんを何度も叩いたことは、別問題として対処することだと思います。

主さんは、そもそもご主人が最初に嫌な思いをさせたのだから娘さんだけが悪いわけじゃないと仰いますが、「誰かに嫌な事をされたら、自分も誰かを叩いていい」のでしょうか。
娘さんが妹さんを叩いたのは、明らかに悪いことです。
無抵抗の5ヶ月の赤ちゃんを自分の感情に任せて叩く、そして口で注意されても聞かずに繰り返すようであれば、親が手をあげてでも止め、悪いことだときっちり叱るべきです。
その点で、ご主人の行動は間違っていないと思いますよ。
別に、娘さんが怪我するほど強く叩いたわけでもないんですよね?

No.13 07/05/22 07:06
通行人12 ( 30代 ♀ )

すみません、長くなっちゃいました。

今回、娘さんを抱きしめたのもチュウしたのも、ご主人なりの愛情表現だったわけですよね。
力加減が適切でなく、娘さんには痛い思いをさせてしまって嫌がられちゃったみたいですが・・・
それに対して娘さんの行為は、明らかに最初から相手に痛い思いをさせると分かっての行為です。
この2つの違いが、分かりますか・・・?
同列にはできないと思いますよ。

娘さんがその後謝っているのに怒り続けているのは、ちょっとどうかと思いますが、きっと主さんに自分の行為を否定されたことによって意固地になってしまっていた部分もあるのではないでしょうか。

No.14 07/05/22 09:25
お礼

>> 8 私は主さんも別に悪くはないと思います😥 娘さんが叩くきっかけが旦那さんにあるようだし…。 ただ旦那さんがしたこともある程度躾には必要なことだ… お返事ありがとうございます。

娘を叩いたのであれば何で叩いたのか娘に説明して落ち着いたあと旦那もごめんねって娘に言ってほしかったです😔
叱り飛ばして頭を叩いて、それで謝る娘を受け入れないって最低だと思いました。

No.15 07/05/22 09:45
お礼

>> 9 私は主さんがおかしいとは思わないけどなぁ。 旦那さん幼い感じがするな。 キレて娘さんの頭を叩くのはどうかと思う… 頭はだめでしょ。 まず娘さ… お返事ありがとうございます。

頭を叩くのは駄目ですよね。
ましてや②歳ですし

娘が妹を叩いたのは悪いと分かっているけど何処に持って行っていいか分からない怒りをぶつけた感じでした。チュウされて泣いた後放置した旦那も悪いですよね。
普段から旦那は自分が気に入らない娘のイヤイヤの反抗的な態度を間に受けて怒鳴りつけて、またイヤ!と言えばオシリをかなり強めに叩きます。
遊ぶ時も旦那の都合、強引で、②歳児と同じ土俵に上がり感情まかせに叩く旦那の対応が納得できないです💧
娘が旦那になつかなくなれば私のせいだとか娘は私に似て性格が悪いとか、娘が③人いるんですがこの娘だけは叩いてでもキツクした方がいいとか年齢相応の反抗期なのに分かってません😥

No.16 07/05/22 10:00
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私は、そこまでたった何分かの出来事を、真剣に目くじら立てる必要は、ないように思いますが… 今後いくらでもこういうことはあるし、そのたびイライラしてたら、持ちませんよ😥私が読んで、率直な意見は、主さんも旦那さんも、どっちもどっちだと思います。

No.17 07/05/22 10:01
お礼

>> 11 ダメ父親だと感じました💧 言葉で怒りや言い分を表現出来ない子供が、人や物を叩くことはよくあることです。 それを大人が叩くことで怒っている… お返事ありがとうございます。

そうなんです💧

そもそも旦那が謝るべきところを謝らずなあなあにしたからいけないんですよね
それなのに頭を叩いたなら同じ思いをさせれば良いと娘の頭を強く叩いた旦那の態度には娘も納得出来てないんじゃないかなって思いました。

育児書は読んだりしましたが、うちの娘には意味がないと言っていました。私は娘の成長は②歳児らしいと思うのにイヤイヤばっかで口も達者になってきましたから、それが頭にくるみたいです。
口が達者と言ってもまだまだ私達が使うように使いこなしてる訳じゃないのに間に受けて怒鳴りつけ強く叩く旦那の躾事態に納得ができてないんだと思います。

機嫌の良いときそれとなく伝えてみます🙇

No.18 07/05/22 10:06
お礼

>> 12 2人の子を持つ親です。 今回の件は、ご主人が娘さんに嫌な思いをさせてしまったことと、娘さんが妹さんを何度も叩いたことは、別問題として対処す… お返事ありがとうございます。

娘が先に嫌な思いをさせられたから妹を叩いて良いなんて思っていませんよ。
そうじゃなくて、娘だっても旦那に嫌な思いをさせられて妹を叩いて叱られたけど、娘は旦那に謝ったのに『もう許さない』と受け入れなかった旦那に頭にきたんです。

叱るのであればもう少し娘の気持をくんで欲しかったです。

No.19 07/05/22 10:09
お礼

>> 16 私は、そこまでたった何分かの出来事を、真剣に目くじら立てる必要は、ないように思いますが… 今後いくらでもこういうことはあるし、そのたびイライ… お返事ありがとうございます。

旦那が毎回こんな対応をしていて毎回私が悪いと言うので私が間違っているのかスレたてて意見を欲しかったんです。
こんなことはしょっちゅうあります。

No.20 07/05/22 21:08
уоко ( ♀ sMjsc )

夫婦って言えどもなかなか教育方針は一致しませんよね💧
難しいとこです。
うちは今のやり方はどうなんだろうって時には子供がいない時に改めて話合います☝
その場で言い合えばけんかになるかもですし、子供も父親のやった言ったことを母親が否定してたら混乱すると思います。あと子供のまえで否定するのは親としてのプライドもあるのでうちは控えています。

率直に言えば夫婦間で教育方針が固まってないように思います。

No.21 07/05/22 22:00
お礼

>> 20 お返事ありがとうございます。

本当おっしゃる通りです💦
夫婦で教育方針は話しても旦那が『やっぱり〇〇には手をあげてきつくしなきゃ駄目だ』と感情まかせにコロコロ変わって言うもんですから、その度振り回され同じことを言う私の考えを否定してきますから忍耐のない旦那には疲れます😔
夫婦喧嘩が絶えないのは小学校上がるまでってよく言われますけど、それまでには私も悪いところ見つめ直して親がきちんと一つの目標に向かって進んで行きたいです🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧