注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

意識って左脳が作ってるのかい? 物質である脳が、感覚器官から受け取った情報を …

回答4 + お礼2 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
22/07/17 16:05(更新日時)

意識って左脳が作ってるのかい?
物質である脳が、感覚器官から受け取った情報を
表現できるってのがよく分からないな。
認識もそう。
物質である脳が認識を起こせるのかい?
機械的に脳が情報処理してるだけってなら、
理解できるんですけどね。

タグ

No.3579840 22/07/10 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/17 02:53
匿名さん1 

意識、表現、認識、それらもすべて、物質で構成されているものでしょう。

ニューロンとシナプスと電気信号。それの組み合わせで出来ているだけです。

もっと言えば、単なる電気信号と伝達物質の流れにすぎません。

物質の「組み合わせ」「流れ」が、意識、表現、認識と言えます。

No.2 22/07/17 13:18
匿名さん2 

生まれる前から死んだ後も意識はある。
月って誰も観測しないと、存在しなくなるんだよ。月だけでなくあらゆる物質は意識があるから存在してる。人間の本質は意識だけだ。

No.3 22/07/17 14:55
お礼

>> 2 >生まれる前から死んだ後も意識はある。
これはなんで知ってるんですか?
記憶でもあるんでしょうか。

No.4 22/07/17 15:05
匿名さん2 

上の月の話は量子論の研究で証明されている。つまり意識がすべてでこの物質世界は実体がない。逆になぜ死んだら一切終わりだと思うのか。漠然とした古典物理学の概念だけでしょう。そんなものはとっくに覆されている。

No.5 22/07/17 15:21
お礼

私は量子論全く知らないのですが、
月の話はなんとなく分かります。

量子論では物質は実体がないことに
なっているのですか?

私は物質は存在していると思っているのですが。
物質がそもそも存在しないと、
意識はその物質を表現できないのではないでしょうか?

No.6 22/07/17 16:05
匿名さん2 

カラダも空気も全て物質だよね。物質は素粒子でできてる。素粒子をさらに究極まで分解すると何もなくなる。なくなるとは厳密には質量ゼロで波のようなものが現れたり消えたりしている状態。つまりこの世は物理的に不確定な「ないもの」でできてる以上「ないもの」だ。ゼロをいくら合わせもゼロ。意識は存在するけど、生死もないから生前も死後もない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧