注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

私は約2年前家庭内の事情で家出をし、現在生活保護を受けて生活しています。 心療…

回答1 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
22/07/11 08:36(更新日時)

私は約2年前家庭内の事情で家出をし、現在生活保護を受けて生活しています。
心療内科にも通って少しずつ自分の考えを変えられていますが、時々ふと虚しくなることがあります。
私は特に社会のために貢献する人間になりたいとか、誰かのために生きたい、みたいな願望はありません。実際そうなろうとして何度も病んできたので、そういう考え自体を辞めたというのもありますが。生きたい理由になるほど好きな物はありますが、そこまで生きることに対して執着をしていないのかもしれません。多分それが理由で周りにいる明るくて人生ハッピーな人が少し羨ましく感じたりするのだと自分の中では思っています。
これから先病む時期が来るのも人間だから仕方ないと感じつつも、少しだけ泣きたくなりますし、正直辛いです。こういう時はどうすれば良いのでしょうか。

タグ

No.3579933 22/07/11 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/11 08:36
匿名さん1 

悶々としたら、ここに吐き出したら?
読んだ限りでは、あなたは、そんなに不幸でもないと感じました。

>生きたい理由になるほど好きな物はあります

これがみつけられないんですよ。この世に好きな事、したい事がみつけられない
私は、そんな子の親です




投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧