注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

私は約2年前家庭内の事情で家出をし、現在生活保護を受けて生活しています。 心療…

回答1 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
22/07/11 00:35(更新日時)

私は約2年前家庭内の事情で家出をし、現在生活保護を受けて生活しています。
心療内科にも通って少しずつ自分の考えを変えられていますが、時々ふと虚しくなることがあります。
私は特に社会のために貢献する人間になりたいとか、誰かのために生きたい、みたいな願望はありません。実際そうなろうとして何度も病んできたので、そういう考え自体を辞めたというのもありますが。生きたい理由になるほど好きな物はありますが、そこまで生きることに対して執着をしていないのかもしれません。多分それが理由で周りにいる明るくて人生ハッピーな人が少し羨ましく感じたりするのだと自分の中では思っています。
これから先病む時期が来るのも人間だから仕方ないと感じつつも、少しだけ泣きたくなりますし、正直辛いです。こういう時はどうすれば良いのでしょうか。

タグ

No.3579941 22/07/11 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/11 00:35
通りすがりさん1 

我慢することないです、思いっきり泣きましょうよ。

涙は時にモヤモヤも消し去ってくれますから。泣いたあとにはなんかあったかいもの飲みましょ。

で、寝れば、また明日が始まります。

主さんね、きっと生きることに真面目すぎるんですよ。もちょい、肩の力抜きましょ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧