注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

たとえ世の中の動きがどうなったとしても、自分にできることをやるしかないですよね。…

回答2 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
22/07/11 17:38(更新日時)

たとえ世の中の動きがどうなったとしても、自分にできることをやるしかないですよね。
選挙行きましたが、結果はあの有様…

自分ではコントロールできないことだらけの世の中、その中で生き抜く知恵を考えられるようになるべきですか。

No.3580105 22/07/11 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/11 10:05
通りすがりさん1 ( ♂ )

結果は日本国民の民意です。
僕はそう思っています。特に自民支持者ではありませんが、自民が日本の与党であっても他の政党になっても自分は自分です。政府に期待はしません。自分が100%支持出来る政党なんて無いと思います。僕は仮に共産党が与党になっても、それに合わせて生きて行きます。

戦争が嫌でも死ぬのが嫌でもウクライナ国民のように戦わなければならなくなれば戦います。自分の意思で。



No.2 22/07/11 17:38
匿名さん2 

そうですね。

政治というのは、どれだけ良い采配が出来たとしても、国というグループ全体のことを考えて物事を決めます。
一個人のことを考えているわけではありません。

一個人として幸せになりたいのであれば
頭を使っていくしかないでしょうね。

ただ、どれだけ頭を使ったとしても、"おそらくそうだろうという結論"しか出ませんから、運も必要です。

情報に のまれないようにしながら
情報を利用していきましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧