注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

悩み

回答8 + お礼6 HIT数 994 あ+ あ-

じょ~たん( 21 ♂ tBl1w )
07/04/23 07:32(更新日時)

僕はあまり話をしない人なんです💦💦

だから、友達も似たような感じの人ばかりです。その友達とも会話をしてたら途中で気疲れしてしまいます⤵⤵

男女問わず10歳くらい年上の人ならなんとか会話ができるんです。
同年代の人たちとも会話したいんだけど話題に入り込めないし、付いていけない😢
真剣に悩んでます。

タグ

No.358039 07/04/21 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/21 10:11
伊藤 ( 20代 ♂ yB70w )

話題に入り込めないなら 話さなくても良いと思います。会話が合う、似たようなジャンルの同年代と出会えれば良いですね。

No.2 07/04/21 10:20
伊藤 ( 20代 ♂ yB70w )

僕は 疲れないで話せる他人は 一人か、二人か みたいな状態です。元気が無い時には全く誰とも話す事はできません。最近は元気があるとか 元気が無いとか そーゆう事もよくわからなくなってきてます。

No.3 07/04/21 10:32
通行人3 

普段慣れていないことをすると
疲れてしまうのと
同じではないでしょうか。
私は普段あまり会話したくないですが
長い間接客業をしていたせいか
誰と会話しても疲れません。

No.4 07/04/21 13:20
お礼

>> 3 レスありがとう😊
僕…実は今⛽サービス業してるんですが💧人見知りするし少しの会話で疲れるんです😢
どぉしたら疲れなくなりますか❓❓

No.5 07/04/21 13:22
お礼

>> 2 僕は 疲れないで話せる他人は 一人か、二人か みたいな状態です。元気が無い時には全く誰とも話す事はできません。最近は元気があるとか 元気が無… レスありがとう😊
それは今は会話に疲れないと言う事ですか❓❓
もしそうだとしたらどぉしたらいぃてしょうか❓❓

No.6 07/04/21 17:05
通行人6 ( ♂ )

あなたは前向きな人や😃!
いつか楽になると思うよ☝!

誰だって得手不得手ってのがありますよね😃?

エンジニアや研究家とかは会話が苦手な人がいたり😃。

営業のトップセールスが最初から話が上手だったわけじゃないですから😊

こればっかりは慣れですよ😃❗
コツがあるとすれば、話をするんじゃなくて聞く❗これが会話のコツです😃。

苦手だと思う人は、うまく話をしようとする時があります。でもうまく気持ちが言葉にならなかったり😃。

話をするより、まずは聞いてるほうが疲れないですよ😃。
うなずきながら聞く。
頑張ってくださいね🙋

No.7 07/04/21 18:42
お礼

>> 6 ありがとうございます😃
話し下手やし聞き下手ですよ⤴⤴

No.8 07/04/22 12:26
匿名希望8 ( ♀ )

話し下手、聞き下手でもいいじゃないですか?たとえ疲れても、仕方がない。
疲れるのは、あなただけじゃないよ?
大体の人は多少の気を使ってます。
あなただけが、特別に「気を使わないで人と仲良く」って、どうなのかな~?


望みを叶えるには
多少の我慢は必要なんじゃないかな?

No.9 07/04/22 12:47
通行人6 ( ♂ )

再度レスします

本当に真剣に悩んでいるのなら、少しずつでいいから、何かを変えていくのがいいと思いますよ😊

聞き下手というのはどういうことかというと、自己主張が強いか相手に興味がないか。
あなたは後者じゃないでしょうか😃?

ただ「会話をしてる」だけなんじゃないですか?

自分に興味があることなら、いくらでも時間を使えたりしますよね😃?
無理にとは言わないですが、多少でも話し相手に興味を持つようにすればどうでしょう😃?
相手にじゃなくても、話題にでもいいですが。

興味のないものに興味を持つってどうやろうと思いますよね😃?
そこは、自分のレベルアップと思って❗
あなたと違う環境でその人は何年も生きてきてます。知識の倉庫ですから😃。
あなたの知らないことを必ず何か知ってます☝!聞き出すんですよ😃。
いつかあなたの役に立つと思いますよ😃❗

No.10 07/04/22 13:05
みのぽと ( 30代 ♂ jVN1w )

多分あなたは聞き上手ではないかな?
まだ若いしこれから年を重ねるにつれて人の話をきちんと聞ける人になると思います。
話をするのが上手なのは営業マンだけでいいんですよ。
☝😊
人とは話すより聞く手が大切。
聞くのが上手になれば話すのも上手になりますよ。
😊
人の話を聞いてあげられる素敵な人になって下さいね。
☝😃

No.11 07/04/22 22:47
お礼

>> 10 僕は人間関係がサイテーです⤵⤵

No.12 07/04/22 22:49
お礼

>> 9 再度レスします 本当に真剣に悩んでいるのなら、少しずつでいいから、何かを変えていくのがいいと思いますよ😊 聞き下手というのはどういうこと… 『何かを変える』ってありましたが😃自分で考えることやけど何をどう変えたら良いがが分からなくてかなり凹んでます💧

No.13 07/04/23 00:29
通行人6 ( ♂ )

いろんなことに「興味を持つ」ということですよ😁

No.14 07/04/23 07:32
お礼

>> 13 分かりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧