注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

世間一般的な評価をお聞きしたいのですが、56で公務員を早期退職して(遊びで作った…

回答7 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

通りすがりさん
22/07/12 15:28(更新日時)

世間一般的な評価をお聞きしたいのですが、56で公務員を早期退職して(遊びで作った借金返済のための退職金欲しさが理由)退職金を2年懸からずに遊びと一部の借金返済のために使いきり、現在は貯金が10万円も無く(5万くらい)借金まみれで(少なくとも百万単位)、親に家賃と光熱費を払ってもらいながら親の介護を1人でする人ってどう思いますか?
(介護にしても本来なら手伝ってくれる身内が少なくとも3人は居ましたが金使いの荒らさを当人が反省しなかったため介護が必要になる1年前に逃げました)

タグ

No.3580774 22/07/12 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/12 07:45
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

家族がそれでいいなら、他人がとやかく言う人生ではないなと思います

No.2 22/07/12 07:53
通りすがりさん2 

私には関係ないし、社会に迷惑かけてるわけでもないし,多分親は側にいてくれるならお金は出してやっても良いと思っているだろうから、別に良いんじゃないかな。

No.3 22/07/12 07:57
匿名さん3 

自業自得なとこも有るけど、遊び人であったけど逃げずに介護するのは良いかな。

No.4 22/07/12 09:17
匿名さん4 

自業自得。
親が無くなって親が家賃や光熱費を払ってくれなくなったらどうなるのかな?
それまでに遊び癖借金癖が無くなるといいけど、そういう人は変わらないんだろうな。
関わり合いになりたくないなって思います。

No.5 22/07/12 09:49
匿名さん5 

同じ年です。
介護世代ですね。

介護人数と介護度はどの程度でしょうか?
私は家族も仕事もあるので
要介護3の義父は週3でデイを利用しています。
要支援の義母は自宅のもです。

上手に行政に頼って
もうしばらくは働きましょう!
ご両親の年金?である程度生活はできるようですし
頑張って返済しちゃいましょう。

No.6 22/07/12 09:52
匿名さん6 

なんかやばいなと思う。
現実検討能力が低いのかな。

No.7 22/07/12 15:28
匿名さん7 

取りあえず家計簿をつけよう。

現金預金がどれだけ増えたか借金がどれだけ減ったか
定期的に確認しよう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧