注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

教室が寒いって言ってる女子にエアコンの温度を合わせるの意味がわからん。それも1,…

回答8 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

学生さん
22/07/12 18:17(更新日時)

教室が寒いって言ってる女子にエアコンの温度を合わせるの意味がわからん。それも1,2人のために。いつもこの授業この教室が寒いのわかってるんだからブラウスとか持ってきてほしい。私も女だけど基礎体温が高いから普通に汗出てくる。

タグ

No.3580981 22/07/12 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/12 15:15
匿名さん1 ( ♀ )

そうだそうだ!
寒けりゃ着れば解決するけど
暑くてもこれ以上脱げないんだぞ!

…というご意見をそっと担任に伝えて、自分が言ったことは口止めしつつ、「エアコンが寒いと感じる女子は明日から上着を持ってきてください、温度を上げると暑い人が困ってしまうので」と言わせよう。

No.3 22/07/12 15:25
匿名さん3 

私のクラスもそうでした!!
私自身女子で、そこまで暑がりでもないんですけど、ジャージ上しか着てない自己中女子が寒いですって言ってクーラー止められた時はイラッとしましたね…
暑いです!って皆で言っても先生聞いてくれないし…
ただ皆同じ気持ちだったみたいで、あからさまに暑そうにしてたりジャージ途端に脱ぎ出したのは一致団結感があって面白かったです笑笑

暑い人はそれ以上脱げないけど、寒い人は着ればいいだけですからね~
愚痴失礼しました🙇‍♀️

No.4 22/07/12 15:33
匿名さん4 

私は男ですが一部の女性は何故
あんなに寒がるのでしょうか?
真夏でも長袖で室内ではブランケット…
マジでどうやって越冬してんのか
不思議ですよ冬眠?

No.5 22/07/12 16:11
通りすがりさん5 


皆さんの意見の通りです。
寒い人は着れば良い。
夏に怖いのは熱中症の方でしょう?
体温の高い人は逆上せちゃう。

担任に言うべきよ。

No.6 22/07/12 16:13
匿名さん6 

いや,寒いんですよ。
私は中学生だから学校に上着とか持っていけないし。
そんな寒がってる人が悪いみたいに言わないでください。個人差です。

No.7 22/07/12 18:09
匿名さん7 

何でもいいから膝掛けとか一枚羽織るもの持ってきて欲しいですね。
それかエアコン当たらない席に移動してもらうとか。学校に相談してみては?

No.8 22/07/12 18:17
匿名さん8 

どちらの気持ちもわかるな
基本的には標準の温度28度くらいにしてほしい。
普段は少し肌寒くてもまあいいけど
生理の時は本当にすぐ冷えて、暑ければ汗もかくけど、そんなことよりお腹が死ぬ。
夏なのにお腹や腰にカイロ貼ってる。それでも死ぬ。暑いのに、暑いのに、冷やせない。
もし、28度以下なら28度という標準温度に常にしてほしい感はある。
もちろん基本は暑いの苦手だから、エアコンを必要以上に下げたい人の気持ちもわかるんだけどね。
普通の温度にしてほしい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧