注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

母が亡くなったとき、粉骨業者に依頼して粉骨してもらい海に自分で撒きにいきました。…

回答3 + お礼3 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
22/07/12 16:06(更新日時)

母が亡くなったとき、粉骨業者に依頼して粉骨してもらい海に自分で撒きにいきました。
(骨をそのまま撒くのはもちろん違法ですが、粉骨すれば違法ではない)
お金がなかったのもあるけど、母は海が好きだったこと、私も死んだら誰かにそうしてほしいと思うからです。

毎年その海にお参りにいってます。
両親が駆け落ちだったので、仏壇とかお墓とかもないです。
一応祖父のお墓はあるけど、どこにあるかすら私は知らないのでそうしました。
罰当たりだと思いますか?

タグ

No.3580995 22/07/12 15:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/07/12 16:05
お礼

>> 1 散骨する方、増えてるんじゃないですか? それをしてくれる葬儀会社も見かけます。 お墓は代々な物がありますが、後々大変だろうと思います… ありがとうございます。
人に話すとたまに え? て感じの反応が返ってくるので、良くないことなのかもと考えるようになりました。

No.5 22/07/12 16:05
お礼

>> 2 どのような形であれ亡くなった方を思う気持ちが大切です。 お母様は、好きだった海に帰れて幸せだと思います! 私も父親。祖父母のお墓は家庭の… ありがとうございます。
そうですよね。母は寂しがってるかもだけど海好きだったので。

No.6 22/07/12 16:06
お礼

>> 3 全然罰当たりじゃないです。 私もお墓に入りたくないです。夫と一緒がイヤな訳じゃなく、土に還りたいんです。 山育ちなので故郷の山に… ありがとうございます。
お気持ちよくわかります。お墓があったとしても、私もいやです。
粉骨したらたぶん山でも法律違反にならないはずです(庭とかの方もいるみたいなので)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧