注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

アバタもえくぼというけれど。 実際何年も盲目な状態って続くのでしょうか? …

回答5 + お礼1 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/07/13 08:16(更新日時)

アバタもえくぼというけれど。
実際何年も盲目な状態って続くのでしょうか?

どんな人も完璧ではないし、ここ嫌だなって所は出てきます。
特に女性の場合冷めるのも早いと聞きます。
彼のダラダラしたところも可愛いと思ってたのに段々とイライラするようになる。
最初はそこまででもなかったのに結婚関連になると逃げ腰になる彼を見て冷めてくるなど。

付き合いたてと一年後では印象違うことありますよね?

そう考えるとすぐ同棲やスピード婚って勢いはいいけど不安な面もありそうです。

ずっと盲目状態が続くことってあるのでしょうか?

タグ

No.3581263 22/07/12 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/07/12 22:21
お礼

>> 1 悪いところもあるけれど相手なりに愛してくれてる、大事にされてると感じればいいですよね。
別れを考えるときはそこの部分が無いか弱いから悪いところが増幅されて別れたいとなるんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧