注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ぽっと出たのを好きだからと長年連れ添った人を捨てる小説を読みました。その話はフィ…

回答5 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
22/07/13 07:21(更新日時)

ぽっと出たのを好きだからと長年連れ添った人を捨てる小説を読みました。その話はフィクションでしたが、よくある話なんでしょうか。ぽっと出たのを選び失敗している話など数多にあるのに、何故ぽっと出たのに惹かれるのか不思議に思います

タグ

No.3581445 22/07/13 04:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/13 04:50
会社員さん1 

そりゃ、新しい物は、珍しいから、何も努力しなくても目を引く。
長く居たらマンネリになる。なんて当たり前の事が理解出来ない馬鹿がいるからじゃないっすか?

一緒に居てくれるから、好きな事が出来てるって事も、忘れる様な、感謝も出来ないやつなんでしょ。

No.2 22/07/13 06:48
匿名さん2 

他スキで別れるって、全部ぽっと出に行くようなもんじゃないですか?
現パートナーの方が当然、それまでの長い時間を一緒に過ごしてるけど、新たな人と1から付き合うのを選ぶわけだから。

3年付き合おうが5年10年だろうが、別れてほかの人に行く人は沢山いますよね?
まだ1日と付き合ってないぽっと出と付き合うために。
それで上手く行くことも、行かないこともそりゃあるわね。
珍しい話じゃないと思います。

No.3 22/07/13 07:08
匿名さん3 

鮮度の違い
長年付き合ってしまうとときめきが無くなる
新しい人とは、ときめきがある
人って薄情だから古い方をアッサリ、ゴミのように捨てる

No.4 22/07/13 07:15
匿名さん4 

でもそれだと目新しい物もまたしばらくしたら、古くなる。そうした人は繰り返すだけだと思います。

No.5 22/07/13 07:21
匿名さん5 

そんなもんじゃないですかね。現実世界でも数年付き合っていても、長年夫婦として連れ添っていても好きな人ができたと別れた話結構聞きます。
むしろ長年付き合ってる中でずっと友達付き合いしていた人の方にいかれた方がショックかも。いや、どっちにしろショックです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧