注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

ストレスで心身ともにボロボロになって退職してから、約1年の無職期間を経て、来月か…

回答8 + お礼8 HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
22/07/14 18:24(更新日時)

ストレスで心身ともにボロボロになって退職してから、約1年の無職期間を経て、来月から働くことになりそうです。40代のおっさんです。

経験のある仕事ですが、職場によってやり方も全然違うため、1からのスタートです。
さらにブランクもあるので、心身ともに色々衰えてると思うので、そこの不安もあります。

でも何より人間関係。これがすべてだと思ってるので、ここはうまくやりたいと思ってるんですが、中途で入る身として、気を付けておいた方が良いことはありますか?
私の部署は10人程度で、男性3名と、あとはパートのおばさんになります。

私は争い事が大嫌いでいわゆるいい人。さらにHSP。無駄に神経使って自爆したり、パワハラ気質な人には狙われやすいです。
そんな自分はもう卒業したいので、最初の1年は大事だと思ってます。

タグ

No.3581625 22/07/13 13:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/13 13:29
匿名さん1 

雑談含め聞き上手に心がけ、基本無駄口は叩かない。仕事内容は慣れるまで二度手間にならないように丁寧に。挨拶はしっかりと。ですかね。。。

No.2 22/07/13 13:29
匿名さん2 

まずは清潔感と、挨拶と、明るい印象に気をつける、だと思います。
いま、人と話したり、楽しいことしたり、笑ったりしてますか?
そこのブランクもあると、表情筋とか固まってると思うので、鏡で笑顔を作ってみたり、お笑い動画観て面白くなくても馬鹿笑いしてみるとか、オススメですよ。
作り笑いの練習とかって馬鹿にされるけど、効果本当にあるんです。
笑い声だって、笑ってないと声に出ないし。
人が見てたらいきなりは出来ないこと、1人の時やってみると良いと思います。

No.3 22/07/13 14:28
お礼

>> 1 雑談含め聞き上手に心がけ、基本無駄口は叩かない。仕事内容は慣れるまで二度手間にならないように丁寧に。挨拶はしっかりと。ですかね。。。 ありがとうございます!

いわゆる控えめに謙虚にってことでしょうか?
これは私はこれまで大事にしてたことです。

でも、これは私の性格や放ってる気質もあるのでしょうか、良い人タイプであれば好印象で、よくしてくれるんですが、確実に存在する攻撃タイプ(気が強い、短気、プライド高い、パワハラ気質)。
このタイプからは、間違いなく舐められやすいというか、狙われやすいんです。
しかもそういう人は相手を嗅ぎ分ける能力に長けてるので、私は一瞬でこいつなら強く出ても安心だと感じ取られるんだと思うんです。
そうなったら最後。私は控えめで謙虚でいい人やるので、自然と王様と家来のような主従関係が出来上がります。そうなったら抜け出せません。
それが1番恐れてることです…。

過去、後から入ってきた後輩は全然狙われないってこともあって、じゃその後輩はすごいできた人かと言われたらそうでもありません。どちらかと言えば適当に合わせるタイプ。でもそういうタイプだからこそ狙われにくいんだろうなって。

No.4 22/07/13 14:32
お礼

>> 2 まずは清潔感と、挨拶と、明るい印象に気をつける、だと思います。 いま、人と話したり、楽しいことしたり、笑ったりしてますか? そこのブラン… ありがとうございます!
すごく参考になります。
それは盲点でした。
たしかに、たまに友人らと会うことはありますが、基本家で1人で過ごすことが多く、人と接する機会は無職になってから確実に少ないです。
さらに、人間関係で壊れてしまった部分もあるので、自信を薄なった面もあるし、人が怖いという部分や人間関係の難しさも痛感していて、それが悪い方向に行かないか危惧してるところはあります。
ただそれって、完璧主義で、どんな相手であろうと職場の人間関係は全員と良好な関係を作らないといけないという想いがあるので、それが逆に難しくさせてるのかなって。

とにかく、清潔感、挨拶、明るい印象ですね!
意識してやってみるようにします。つい疲れてくると疎かになりがちですからね。

No.5 22/07/13 15:12
匿名さん5 

私もいい人でHSPで、2回もパワハラにあいました。
2回目は、自分より相当仕事レベルの低いおばちゃんですが、社長の妻だったので、どうしようもなかったです。
それで10年勤めた会社を辞めるはめになりました。

私は病む前に辞めたのと、社長夫妻が明らかに異常だと思っていたので、ほかの大きなところではあんな変な人たちはいないだろうと、割とすぐに転職しています。
大き目の事業所では、40代後半の主婦である私に正社員は無理でも契約社員ならなんとか採用でした。

予想通りまともな人ばかりなので、快適に勤めています。
謙虚にたまに地をだし、明るくニコニコやっています。
ふと気になることがあっても、HSPのせいだと気にしないようにしてます。

男性で正社員だとまた違うかもしれませんが、普通に仕事できる人なら大丈夫ですよ。

No.6 22/07/13 18:43
お礼

>> 5 ありがとうございます。

やはりいい人(いい人を演じてる人、争いが嫌いな人)がパワハラに合うんですよね。
する側もそういうのを見分ける嗅覚が優れてるみたいで。

だから、良い人を辞めればいいんですけど、これが思ってる以上に根深くて難しいんですよね。
別に聖人ではないし、良い人やるのも理由があるので。

1年勤めた会社をそういう人のために辞めるって悔しいですね。
でも結果的に今は快適なら、その選択は正しかったようですね。

仕事ができないからいじめられると思ってました。大抵は新人であるときが多いので。もしくは何年も働いていても、1番年下や下っ端であった場合も。
でも、どうやらそうではないんですよね。こちらのミスを理由に言うんですが、それはあくまでもきっかけであって、相手の本当の狙いは、自分に仕事覚えて成長してほしいということではなく、その日の個人的な理由や性格によるものが大きいんだなって。
怒りの感情をコントロールできないとか、自分の劣等感を隠すためとか、相手を責めることで自分を正当化するとか、相手を支配することで何かを満たそうとしてる。
そんなのが近くにいると最悪です。同じ職場なので逃げ場もないし、周りも大抵は関わりたくないので積極的に助けてはくれない。

でも1つ分かったことは、そういう人とは無理して仲良くやろうとか、うまくやろうとかする必要はないってこと。この人は嫌い、この人とは合わない。そういう人として接する。物理的には無理だけど心の距離を空ける。
それは今意識してることですかね。
実際、上手くいく人とは自然とうまくできてるので。問題は合わない人との付き合い方。

No.7 22/07/13 20:26
匿名さん5 

5番です。

質問者さんのお話は、私にも参考になります。
私は退職して1年たちますが、まだむかつきがおさまっていませんよ(笑)。

パワハラする人は、おっしゃるように、相手を成長させようだの、ミスをなくして会社に貢献しようなんて、微塵も思っていませんね。
自分が優位に立ちたくて、目の上のたんこぶを引きずり下ろしたいだけなんです。

私を攻撃したおばさんは、よそでは全然勤まらない仕事のできない人でした。
でも社長も非常識な人だったので、妻が仕事できると思っていたんです。
だから私の訴えは「あなたのワガママ」と言われました。

さらに、ワンマンな会社なので、私が信頼していた同僚は私をかばってくれず、
「社長の奥さんいい人でしょ」と言い放ったことが、私の心の傷になってます。

でも、社会は攻撃するような病んでる人ばかりではありませんよ。
合わない人には心のバリアをしっかり張り、機械的に接するのみですね。
HSPにたりないのは、たぶんスルー力です。
お互いがんばりましょう。

No.8 22/07/13 21:54
お礼

>> 7 5さんも苦労されたんですね。
でもだからこそ、同じ思いで苦しんでる人の気持ちは少しは分かるからこそ、こうしてお話してくださってるんだと思います。
パワハラするような人は、こんな言葉かけられないはずです。だから人としてものすごく大事なものを持ってる方なので、そういう方の方が同じような人が味方になってくれるし、幸せも多いんだと思います。
パワハラするような人は不幸で満たされことことが多いから、人を攻撃することで何かを埋めようと必死でやってるんでしょうね。すごくかわいそうな生き方。

私はパワハラするような人とも好かれたい、嫌われたくない、認められたい、仕事だから良好な関係でいたいと思ってました。
そのために自分を犠牲にしてでも良い人やってました。そして心と体を壊しました。
実は自分に1番ひどいことしてたのは、その相手ではなく自分だったってこと。
自分が自分のこと全力で守ったあげれさえすれば、このようなことにはなってなかったなって。
スルーできれば良いですが、HSPは些細な言葉や態度が気になってしまうんですよね。その場の空気だけで相手の機嫌もわかるし。
だけど、その特質を変えるのではなく、うまく付き合うことができれば、もっと楽に生きられるのかなと思ってます。

No.9 22/07/13 22:24
匿名さん9 

あまり難しく考えずリラックスだけを意識して
一日一日丁寧に進むことだけ意識していくほうがやんわりなりますよ

今読んでるととても緊張感が伝わってきます
色々考えられて、賢いとは思いますけどなんか色々考えすぎ
なんかとっつきにくい感じがします

そしてその緊張感がそういうタイプの人達を引きよせるような気も、しました

ぶつかられてもその場その場
あまり気にしないでほんわかいきましょう
歳取ると腰とか首とかいたくなりま
すしね、、避けいな気力は軽減していきましょう
なにも考えない、以外と難しいです

No.10 22/07/13 23:52
お礼

>> 9 難しく考えすぎですか~。
これは性格なのかこれが基本になってしまってるので(T_T)
だから、思ってる以上にストレスを作って自滅してしまうんでしょうね。無駄に自分に厳しいし、人に対しても表には出さないけど、特にマナー悪い人に対してイライラしてしまう面はあるかもしれません。
何も考えないは難しいです。HSP気質なので、おそらく身長を自力で高くするのと同じくらい難しいことなのかなって。
この性格とうまく付き合えるようにしたいんですけどね。

No.11 22/07/14 00:53
匿名さん11 

お疲れ様です
あなたが素直に働ける職場だといいですね
頑張る事は欠かせないけれど
素直でいてください
続けて働けたらいいけど、我慢して頑張っても進めないと感じたら無理しないでくださいね

僕も同じだから

No.12 22/07/14 07:39
匿名さん12 

わかる。

社会人としてどーなの?という人、遅刻が多い、忘れ物が多い、情報出さない、ワガママなど、すごく許せない気持ちになります。

そんな人に何か正論言われても、どの口が言う?と思ってイライラがとまらなくなりますね。

気質でやり過ごさないとと思うのですが、気になりますし、仕事でも必ず迷惑がかかりますしね。

面倒な気質ですが、よく気づき、先回りして行動できるとか、よい人の思いやりも理解できるという大きなメリットもありますよ。

そちらを生かせればよいなと思いますね。

No.13 22/07/14 08:07
お礼

>> 11 お疲れ様です あなたが素直に働ける職場だといいですね 頑張る事は欠かせないけれど 素直でいてください 続けて働けたらいいけど、我慢し… 働く=誰と働くかですべて決まると思っています。
もちろん私の努力や適応するスキルも必要ですが、例えばパワハラ気質な人が1人いたり、そういう人が責任者で支配されてるような環境だと、もうどうしようもありません。
それで我慢しすぎて病気になって何度か退職してるのでトラウマになっています。だから、次もいると想定して心の在り方について私なりに学んではきましたが、そう簡単にはいかないと思います。
だから、その不安がすごくあります。
もうこれ以上職歴増やしたくないですし。

No.14 22/07/14 08:14
お礼

>> 12 わかる。 社会人としてどーなの?という人、遅刻が多い、忘れ物が多い、情報出さない、ワガママなど、すごく許せない気持ちになります。 … わかっていただけて嬉しいです。

気にしなければいいんだよ!考えすぎだよ!スルーすればいいんだよ!
そんな事を昔からよく言われます。
そうしようと何千回と試してきましたが、気になってしまうし、考えてしまう。というか気づいてしまう。
なかなかそんな自分を変えられず、自分はなんでいつもこうなんだって自己否定して苦しんできました。
でも、HSPという言葉を知って、すごく納得できたんですよね。これは気質で生まれつきのものなんだって。身長が低いのと高いの違いと同じ。自由に変えられるものでもない。だから、気にしないようにしても気になってしまう。
だったら、その気にしてしまう自分といかにうまく付き合うか。
40年苦しんでようやく見つけた新しい生き方です。

おっしゃる通り、この気質だからこそ良い面もたくさんあることに気づきました。
でもそのせいで周りは良くても自分が苦しくなっては本末転倒。
どう活かして上手く付き合うか。一生の課題になりそうです。

とりあえず私の場合は、職場でパワハラ気質な人とどう付き合うか。これが1番の課題になりそうです。
次の職場も1人はいるでしょうから、今から準備しておきたくて。

No.15 22/07/14 16:44
匿名さん15 

まさに似た者同士の40代後半の、おじさん仲間です。
私は、前職で陰湿な嫌がらせイジメを受けて辞めてしまい...
未だに無職です!8か月に突入した...
自分も自爆が原因なので、また同じような目に合うと思うと働く意欲沸きません!
主さんは、私なんかよりもマシだと感じます。

No.16 22/07/14 18:24
お礼

>> 15 大人になってもいじめってあるんですね。
学校でいじめられ続けて、やっと卒業してこれで解放されると思ったのに、大人ってこんなに陰湿なのかと。ようは人は完璧じゃないしそんなものなんですよね。そんな中でお互い支え合って生きてるわけで。
マシとか人と比べるものではないと思ってますが、今生きてるのは奇跡だと思ってるので、本来生きてなかったかもしれない人生。何度失敗してもいいから後悔しないように精一杯生きたいです。
私は働いてない期間を合わせると1年になります。しかも病気で辞めてるので、まず心と体を正常に戻すだけでも大変でした。今でさえ何処まで良くなってるかわかりませんけどね。
いじめがこの世からなくなることはないし、そういう相手がいても大丈夫なように、自分を変えることで少しでも回避できるようにしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧