小4のお友達事情について質問です。 たまにお友達が遊びに来てくれるのですが、だ…

回答5 + お礼5 HIT数 361 あ+ あ-


2022/07/13 20:35(更新日時)

小4のお友達事情について質問です。
たまにお友達が遊びに来てくれるのですが、だいたいゲーム、YouTubeをみて笑いあっています。それ自体は特にいいんですが、(外遊びして欲しい気持ちもあるにはあるんですが)子供は近視で目が悪く、どうしても1時間以上ゲームをしたりしていると気になってしまいます。
かと言って、あんまり細かく言ってもせっかくお友達が来ているんだから楽しく遊ばせてあげたいしという気持ちもあり。
外と言っても家の前は道路なので遊ばせる訳にもいかず。なーんかモヤモヤとしています。
私の気になる所は、これ以上目を悪くしたくない!という事だけなんですが、みなさんだったらどうしますか?
お友達が遊びに来る頻度は週に1〜2回程度です。

タグ

No.3581677 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます。
TVには繋げてるんですが、それでも気になってしまって。
眼科の先生からは1時間と言われていて、絶対に守らなければいけないとは言わないんですが、どうしても目が悪くなるのではと不安で口を出したくなります。

No.6

>> 3 ですので、気にならなくなるくらい離れて見るようにテレビを大きくして下さい。 テレビじゃなくてプロジェクターでもいいです。 遠くを… ありがとうございます。
プロジェクターですか。部屋に対して大きすぎるのでちょっと無理かもしれませんが、考えてみます。

No.7

>> 4 気持ちはわかるけど、もう少し大きくなったら特に親の言うことは聞かなくなるし目も悪くなります。 心配はわかるけどテレビに繋げたり、普段から少… ありがとうございます。
気をつけてます。うるさくしてしまっているので。
車にお友達を乗せてどこかには事故が怖くて私はやらないようにしているので、出来ないです。

No.8

>> 5 お子さんに、 「友達とみる場合でも 1時間以上立て続けに見るのは駄目だよ」 と話したりはしてない感じですか? お子さん本人にそのルー… ありがとうございます。
今までは、遊んでも1時間くらいのものだったので、そんなに気にしてなかったのですが夏休み前で今週から早帰りになり、時間がいっぱい出来てしまい。
しまった!と思った所です。
まずは子供に話してみます。

No.10

>> 9 ありがとうございます。
田舎ではあるので、遠くの堤防とか夜なら月を見たりを、ゲームした後やテレビみた後にしてます。
景色がいいという程ではないので、イマイチかもしれませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧