注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私はケチでしょうか?ある方にある物を無料で譲っていただくことになりました。お金に…

回答9 + お礼10 HIT数 635 あ+ あ-

匿名さん
22/07/14 18:56(更新日時)

私はケチでしょうか?ある方にある物を無料で譲っていただくことになりました。お金にしたらおそらく800円程のものです。

郵送で送っていただくこととなり、我が家にたくさん切手があったため、その方宛に多めの切手をお送りしました。使ってくださいと。

そして先日品物が届いたのですが、多めに入れた切手の残りが同封されていませんでした。200円くらいと多額ではないのですが、モヤッとしてしまい。

これは私がケチなのでしょうか?使ってください、と言った時点で相手に差し上げると言う捉え方になってしまいますか?
私だったら余った分は相手に送り返すのですが…

客観的なご意見をいただけますと幸いです。

タグ

No.3581859 22/07/13 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-07-13 19:56
匿名さん5 ( )

削除投票

私が切手受け取った側の立場なら
余った分は返すかなとは思うけど

だからといって
私側が「使ってください」と差し上げたものなんだったら、残りがあるかどうかも気にしないし
残金知ったところで返ってこなくても
モヤったりしないです。

だって
差し上げたモノなのですから。

ケチかどうかってより
感覚感性の違いだと思います。

No.4 22-07-13 19:48
匿名さん4 ( )

削除投票

『タダでいただくのは申し訳ないので送料より多めに切手をお送りしますので余りはお好きに使って下さい』という意味に取りますね。お使い頼んだお釣りじゃないんですから。

No.1 22-07-13 19:31
匿名さん1 ( )

削除投票

これ使ってくださいと言われたら返すとは思わないです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/13 19:31
匿名さん1 

これ使ってくださいと言われたら返すとは思わないです。

No.2 22/07/13 19:34
お礼

>> 1 そうなんですね!!!!
あげるという捉え方になってしまうのですね…
他にもご意見を聞きたくなりました!ありがとうございます!

No.3 22/07/13 19:38
匿名さん3 

そもそも譲って頂くものがあるなら、かかる送料より多めに入れますし、余った分はそちらで使ってくださいという気持ちで送ります。
残りを返されたらケチだと思われてるのかなと不安になります。

No.4 22/07/13 19:48
匿名さん4 

『タダでいただくのは申し訳ないので送料より多めに切手をお送りしますので余りはお好きに使って下さい』という意味に取りますね。お使い頼んだお釣りじゃないんですから。

No.5 22/07/13 19:56
匿名さん5 

私が切手受け取った側の立場なら
余った分は返すかなとは思うけど

だからといって
私側が「使ってください」と差し上げたものなんだったら、残りがあるかどうかも気にしないし
残金知ったところで返ってこなくても
モヤったりしないです。

だって
差し上げたモノなのですから。

ケチかどうかってより
感覚感性の違いだと思います。

No.6 22/07/13 19:58
匿名さん6 

えっ?何のための多めの切手だったんですか??
相手に見せるだけ??
ご厚意で無料でくれたのだろうから、お金は不要でしょうが、譲って頂いたことへのお礼の気持ちとして、家に沢山あった切手を多く送ったのではないんですか?
切手が返ってくると思ってることが、不思議で仕方がないです。

No.7 22/07/13 20:08
匿名さん7 

普通に返しません
そもそも切手送ってこられたらびっくりする

No.8 22/07/13 20:55
お礼

>> 3 そもそも譲って頂くものがあるなら、かかる送料より多めに入れますし、余った分はそちらで使ってくださいという気持ちで送ります。 残りを返された… ありがとうございます!
大変参考になりました。もし私がお相手の立場だったら返してしまっていたので、それもまた相手に気を遣わせて?しまうのことになるのですね。

No.9 22/07/13 20:58
お礼

>> 4 『タダでいただくのは申し訳ないので送料より多めに切手をお送りしますので余りはお好きに使って下さい』という意味に取りますね。お使い頼んだお釣り… ありがとうございます!!『』内の解説、とても分かりやすかったです。そして、そういう捉え方の方が大半なのですね。
新たな発見でした。不思議な感覚です。

No.10 22/07/13 21:12
お礼

>> 5 私が切手受け取った側の立場なら 余った分は返すかなとは思うけど だからといって 私側が「使ってください」と差し上げたものなんだった… ありがとうございます!

「あげた」という感覚が根底になく、そこから来る違和感だったあたり、感覚感性の違いなのかなと思いました。また、切手もお金ではあるので返さないといけないのかなという気持ちもありました💦

暗黙の了解的なところがありますね🤔

お声を聞く機会があり大変参考になりました!

No.11 22/07/13 21:37
お礼

>> 6 えっ?何のための多めの切手だったんですか?? 相手に見せるだけ?? ご厚意で無料でくれたのだろうから、お金は不要でしょうが、譲って頂いた… ありがとうございます!不思議に感じられますよね!私も今その状況です😂え!?返すものじゃないの?って…

> ご厚意で無料でくれたのだろうから、お金は不要でしょうが、譲って頂いたことへのお礼の気持ちとして、家に沢山あった切手を多く送ったのではないんですか?

ただ単に送料が分からないために多く出した、という感覚で上記の考えはありませんでした💦

後出しで申し訳ないのですが、感謝の気持ちとして別の品物を同封しておりまして…
自分の中ではそれをお礼の気持ちとしていたので、切手は気持ちとしてカウントしていなかったと言うか。単なる「送料」を多めに出したと言う感覚で…。私だったら返してしまうなと💦

大変参考になりました!長文ですみません💦

No.12 22/07/13 21:38
お礼

>> 7 普通に返しません そもそも切手送ってこられたらびっくりする 一応お伺いをたてて送ったのですが、切手を送ること自体ないことなのですかね?😅💦切手が大量にありまして…

難しいですね💦

No.13 22/07/14 02:07
匿名さん13 


 無料が高い品物になります
 
 全部無料で頂いたら常識がない

 送料+品物+送付先に投函

 案外時間が人達です

 狡い人だと無料で貰える

 送料等全然考え無いです


 
 

No.14 22/07/14 06:33
匿名さん14 

この話題に、たくさんの人の声があることが
少し興味深いです
多くあげたことは、徳だと思います

No.15 22/07/14 11:08
匿名さん15 

其の程度で一々気になるという性格を改めた方がいいですよ。

No.16 22/07/14 18:49
お礼

>> 13  無料が高い品物になります    全部無料で頂いたら常識がない  送料+品物+送付先に投函  案外時間が人達です … ありがとうございます!
無料が高い品物…そうですね。
今回の件で大変勉強になりました。
たくさんコメントいただき嬉しいです!

No.17 22/07/14 18:50
お礼

>> 14 この話題に、たくさんの人の声があることが 少し興味深いです 多くあげたことは、徳だと思います 確かに、こんなにコメントをいただけて
とても有り難かったです!
よっぽど私の考えがマイナーだったのだなと思いました😅
ありがとうございました!

No.18 22/07/14 18:53
お礼

>> 15 其の程度で一々気になるという性格を改めた方がいいですよ。 はい!
このスレをきっかけに改めます💖
感謝申し上げ💪( ´∀`)マッスル!

No.19 22/07/14 18:54
お礼

みなさん、ありがとうございました!大変参考になりました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧