注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

中学一年生です。提出物を遅れて出しました その教科は私の担任の先生で結構仲が良…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
22/07/14 13:08(更新日時)

中学一年生です。提出物を遅れて出しました
その教科は私の担任の先生で結構仲が良く話したりします
それで仲良く授業の時にこれ出してねーって言われてたものを私がド忘れしちゃってて
一ヶ月以上かそれくらい遅れて出したんです。出した時「あっ、まだこれ持ってたのー!」って
ちょっと悲しそうな感じでいてて、「もうこれ成績つけちゃった、、」って言ってたので
「あっ成績はつけなくても大丈夫です!」って感じで言ったんです。親が教師で大変なのわかってるからもういいやって思っちゃったんです、だけどよく思い返してみればこれやばいですよね?
そしたら先生が「まぁねでも」的なことをボソッと言ってて、次の授業に遅れそうだったんでそれ聞かずに行っちゃたんですけど。ちなみに元気になる詩?みたいなのを書くって言う課題だったんですけど
それ以外にも最近上手くいかないことが多くて、期末が終わったし点数も良かったのでゆっくりして1週間過ごしてたら1週間ほぼ勉強してないですし、勉強しようと思っても集中できなくて、、、
どうしたんだろって思うぐらいダメダメなんです。どうしたら改善できますか?
あと提出物ってどうなると思います??

No.3582000 22/07/13 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/13 22:28
学生さん1 

中2です
提出物、忘れちゃいますよね…
私はリストの提出する日に課題名を書いてわかりやすい所に置いてます。友達も付箋に書いてメモ帳に貼ったり筆箱に入れたりしています。効果があるかはわかりませんが、やってみては?
私はこれでも改善できなかったので、覚えてるうちに提出物を終わらせてます。

テストは終わったら次の目標を立てて、それに向けて計画を立てたり親に目標を伝えて見るのはどうでしょう?意思表明みたいになって、やってなさすぎると周りから言われたりもしますし、しなきゃ!って気持ちになります。

少し息抜きをしてもいいかもです。

勉強の場所を図書館などに変えてみては?集中できますよ。

やる気が出ない時は周りの力を借りるなど、強制的にスイッチを入れてもいいと思います!

No.2 22/07/13 22:30
学生さん1 

提出物は見てもらえる思いますが、一学期の成績に含まれるものならもうつかないと思います。どちらかと言えば、出していないという評価になるかも…二学期に含まれる課題であれば、僅かかもしれませんが、はいるかも…

No.3 22/07/14 13:08
匿名さん3 

提出物って、その課題本体だけでなく
「期限内に仕上げて提出すること」
も評価対象になりますから
そちらが著しく悪いとなると
成績に含めてもらったとしても
あまり成績は良いものにならない
気がします。
今回のは諦めましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧