注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

1年で退職者が50〜60名ほど出る会社っておかしくないですか? 最近、転職…

回答3 + お礼3 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/07/14 19:51(更新日時)

1年で退職者が50〜60名ほど出る会社っておかしくないですか?

最近、転職しました。
1年間で退職者が50〜60名ほど出ています。
私が配属された人事部も、数ヶ月〜1年ほどで新人が退職します。
人事の仕事をしていると、従業員に対して申し訳ない気持ちになり、落ち込んでしまいます。
割り切って働くしかないのでしょうか。

タグ

No.3582591 22/07/14 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-07-14 19:39
匿名さん1 ( )

削除投票

1割とか2割退職すると聞いたことあるから
社員全員で何人くらい?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/07/14 19:44
お礼

>> 2 ガチのブラックで草 ブラックなんですかね?
私もここまで退職者が多いと笑えてきました。

No.6 22/07/14 19:51
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
具体的な数字を書いてしまったので、念のために削除しました。

社名でググったことはありますが、そこまでひどい評判は書いてなかったんです。
ただし業界内では荒れてる会社だと有名だったみたいです。
私は知らずに入社してしまいました。

転職活動を始めようと思います。
ありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧