注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

毒親に育てられたものです。 世話はしてもらったけど、愛情は受けた記憶はありませ…

回答3 + お礼2 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
22/07/21 01:54(更新日時)

毒親に育てられたものです。
世話はしてもらったけど、愛情は受けた記憶はありません。
優しい言葉をかけられた事もありません。
いつもメガティブな言葉をかけられ、
不安をあおられ、鬱病になりました。
その後も心臓の病気にもなり、その時も
大した事ないと言われ、こんなに苦しんでるのに、なんて言葉をかけるんだと思いましたが、親は私が神経質だから、病気を思いつめないように言ったと言ってたけど、
入院手術して帰ってきても、その後の体調の事を聞かれる事もなく、顔を見れば分かるだの、とにかく私には優しい言葉をかけたくないのだと思います。
他人には、すごい外面が良いです。
具合悪い時は、大丈夫かい?無理するなとか言われると安心するし、嬉しいもんだよと言ったら、他人にはそんな甘い優しい言葉をかけられるけど、身内じゃ体壊して働けなくて
これからどうするんだと心配が先で、そんな事言えないと言われました。
親のような立場だと、そう考えて優しい言葉をかけられないものなのでしょうか?
病気の時くらい、優しい言葉をかけて欲しいと思う私は間違ってますか?

タグ

No.3582862 22/07/15 03:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/15 03:22
匿名さん1 

毒親は「子供をちゃんと愛する能力がない」からこそ毒親になるわけで。

優しい言葉は、ほかの人にかけてもらうようにしたほうが、いいんじゃない?

No.2 22/07/15 06:01
匿名さん2 

毒親にとっては子供が弱ってる時こそ、絶好の攻撃チャンスですから
弱みでやられないようにディフェンス体制を作る方がいいですよ。
まあ子供が調子がいいのも毒親にとってはムカつくんですけどね(笑)

No.3 22/07/15 16:20
お礼

>> 1 毒親は「子供をちゃんと愛する能力がない」からこそ毒親になるわけで。 優しい言葉は、ほかの人にかけてもらうようにしたほうが、いいんじゃな… なるほど。
子供をちゃんと愛する脳力がないのですね
確かに、思いやり、想像力が欠落してると思います。
まあ、私のまわりの普通の人達は、
自然に当たり前に優しい言葉をかけてくれますから。
まさか、自分の1番違い人が真逆の言葉や
行動されるから、ビックリです。
なんでそんな言葉になる?って。
一般とはちょっとズレてるので

No.4 22/07/15 16:59
お礼

>> 2 毒親にとっては子供が弱ってる時こそ、絶好の攻撃チャンスですから 弱みでやられないようにディフェンス体制を作る方がいいですよ。 まあ子供が… そうなんですよ。
ちょっとグチで聞いてほしくて
親に失敗しちゃったなどと話すと、これでもかってくらい叩かれます。
そして、私がしたことを全否定して、
失敗ばかりしてると罵られます
人をけなしたり、見下したり、私に対してはひどいもんです。
本人は、分からないで無意識で言ったりやったりしてると思いますが。

No.5 22/07/21 01:54
匿名さん5 

ナルシストは毒親の特徴の一つです。「愛情を拒む自分かっこいい。」みたいに自己陶酔に浸るわけです。主さんが愛情を求めれば求めるほど、ナルシストは喜びます。求められる偉大な自分、それを一蹴する自分を感じる事ができるので。
ナルシストの道具にならないためには、期待しないことが一番です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧