注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

旅行に出かけて、その土地の観光施設だけを巡って、名物料理(仙台であれば牛タン、長…

回答6 + お礼6 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
22/07/17 19:50(更新日時)

旅行に出かけて、その土地の観光施設だけを巡って、名物料理(仙台であれば牛タン、長崎であればチャンポンなど)を食べないのは変ですか?

タグ

No.3583298 22/07/15 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/15 21:08
経験者さん1 ( 50代 ♂ )

変ではないがその土地の名物も併せて味わいたい・・

No.2 22/07/15 21:09
匿名さん2 

好き嫌いもあるしそんなの好きにしたらいいじゃない。

No.3 22/07/15 21:12
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )


変じゃないけど、やはりご当地グルメを食べないと、もったいないと思うな!!
いまはネットで何でも取り寄せられる時代だけど、現地で食べたいです。

牛タン、チャンポン食べたないな~笑

No.4 22/07/15 21:14
お礼

>> 1 変ではないがその土地の名物も併せて味わいたい・・ やっぱり、そう思いますよねえ…

No.5 22/07/15 21:14
お礼

>> 2 好き嫌いもあるしそんなの好きにしたらいいじゃない。 ありがとうございます!

No.6 22/07/15 21:14
お礼

>> 3 変じゃないけど、やはりご当地グルメを食べないと、もったいないと思うな!! いまはネットで何でも取り寄せられる時代だけど、現地で食べたい… 美味しいですよね!

No.7 22/07/15 21:16
匿名さん7 

旅行に何を重要視するかは個人差です。

食べ物に無関心な人は少ないみたい。

No.8 22/07/15 22:08
匿名さん8 

例にあげた牛タンと長崎ちゃんぽん
たまたま両方共、好きでないので食べない
実際、仙台に2回行ったけど牛タン食べなかった

No.9 22/07/16 02:52
匿名さん9 

人それぞれだから変ではないと思います。
自分は知らない土地に行くと必ず昔旅打ちしてました💧
安いものでもいいから、土地のもの食べるのはいいと思いますよ👍思い出のひとつになりますしね。

No.10 22/07/17 19:49
お礼

>> 7 旅行に何を重要視するかは個人差です。 食べ物に無関心な人は少ないみたい。 ありがとうございます。
食べ物は大切ですね。

No.11 22/07/17 19:49
お礼

>> 8 例にあげた牛タンと長崎ちゃんぽん たまたま両方共、好きでないので食べない 実際、仙台に2回行ったけど牛タン食べなかった あら!
やはり、人によりますかね?

No.12 22/07/17 19:50
お礼

>> 9 人それぞれだから変ではないと思います。 自分は知らない土地に行くと必ず昔旅打ちしてました💧 安いものでもいいから、土地のもの食べるのはい… ですね、ご当地グルメ、大事ですね!
良い思い出になります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧