注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

職場のおばさんに昨日から目つけられました。 理由は、送らなければならないものは…

回答3 + お礼3 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
22/07/16 04:54(更新日時)

職場のおばさんに昨日から目つけられました。
理由は、送らなければならないものはしっかりと送ったが、相手に分かるように記してなかったのでみんなに伝わってなかったことです。
問い詰められた時にちゃんと送ったんですけど…と言ったのですが、あとで分かりづらい資料だったことに気付きました。
その点はわたしに問題があり謝りました。

ですが今日もまた別の件で、自動的に更新されるものがシステムのエラーで更新されてなかったため、問題が起きました。そのための対応の書類を書いていると
「ねえ!またあんた?昨日といい今日といい2回目だよ?どうなってるの……」
永遠と大きな声で叱責されて恥ずかしくて惨めで泣くのを堪えるのに必死でした。
2回目は自分のせいじゃないといえど2日連続は頭にきたんだと思います。
そして1回目もわたしは悪くない!という態度に見えてたのかな、、と
この二日間で嫌われました。
嫌な出来事が続くのかなととても怖いです。
週明けとても心配です。

タグ

No.3583374 22/07/15 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-07-16 00:10
知りたがりさん4 ( )

削除投票

人にやられて嫌な事は立場が変わった時に他人にはしないようにね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/15 22:37
通りすがりさん1 

お疲れ様です。理不尽ですよね。

自分と職場のおばさんの2人だけの世界で捉えてしまうと、辛い解釈になってしまうと思います。
もう少しだけ周りの人や職場全体を見てみてはどうでしょうか。おばさんが言っていることは理不尽だと思う人や、過去におばさんに辛い目に合わされた人などがいるかもしれません。そうした人たちを地道に味方に付けていくのはどうでしょうか。
理解者がいてくれるだけで、かなり気持ちは変わりますよ。

一番良いのは、周りに被害を与えるおばさんが辞めてくれることだと思うんですが、こればっかりはコントロールできませんからね…

No.2 22/07/15 22:50
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。

2回目のは本当に納得いきません。
何か言ったら言い訳してると思われるし
そもそもマシンガンすぎて口挟めなかったです。 

その業務、半年前からわたしが担当に変わったんですけど前の人もよく責められたみたいなのですが、いまは離れられてラッキー
かわいそうだねとしか思われてないです。
優しい人もいて大丈夫だった?
と声かけてくれる人もいますが
慰められると余計涙が出てきます。

理不尽ですよね。
どうしてこうなったかも喋らせてくれないんです。

本当に辞めてほしい。
そういう人に限って根強いんですよね…。

No.3 22/07/15 23:19
通りすがりさん1 

1です。

主さんの「根強い」という表現に、こちらも目から鱗が落ちました。まさにそうなんですよ。
根っこがどこまでも広がっていて、異常な執着力というか生命力というか。

除草剤とかマジで欲しいです。でも市販薬な除草剤じゃきっと効かなくて、その本人に特化した特効除草剤じゃないとダメなんだろうけど、誰もまだ開発できていないんですよ。
そうした、個別の状況ごとに最適化した除草剤なりワクチンなり欲しいです、マジで。

No.4 22/07/16 00:10
知りたがりさん4 

人にやられて嫌な事は立場が変わった時に他人にはしないようにね

No.5 22/07/16 04:51
お礼

>> 3 1です。 主さんの「根強い」という表現に、こちらも目から鱗が落ちました。まさにそうなんですよ。 根っこがどこまでも広がっていて、異常… ああいう癖の強い人には特別なものが必要ですね。
あの人のせいでストレス。
いいことよりも嫌なことばかり思い出します。
ほんとに除草剤ほしい。
わたしの前から消えてほしい。

No.6 22/07/16 04:54
お礼

>> 4 人にやられて嫌な事は立場が変わった時に他人にはしないようにね 絶対しないようにしないといけませんね。
あんなおばさんにはなりたくないです。
ならないように気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧