注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

人と感情を共有するのが苦手です。最も信頼している人としか共感できません…。 お…

回答4 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
22/07/16 22:07(更新日時)

人と感情を共有するのが苦手です。最も信頼している人としか共感できません…。
お葬式のようにみんなで悲しんだり、体育祭のようにみんなで楽しんだりするのが苦手です。大人数なら一層。Twitterのバズっている投稿とか、流行りのアニメ、音楽なども苦手です。そういう性格?からサブカルばかり聞いています。
大体共感の裏には誰かに対する批判や嫌味が含まれている気がして、自分はそれが嫌なんだと思います。
この性格のせいで、楽しいものも楽しめない気がしています。
でも自分のこの性格はそこまで嫌いでなく、たしかにいつも浮いてしまうけど、まさにこれまでの自分の人生そのものな気がして、大切にしたい思いもあります。
でもやっぱり、みんなと楽しみ等を共有してみたいとも思います…。どうすれば良いのでしょうか。


タグ

No.3583583 22/07/16 07:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/16 07:30
匿名さん1 

主です。
すみません間違えて二つ同じ内容のものを投稿してしまいました。

No.2 22/07/16 09:28
匿名さん2 

大体共感の裏には誰かに対する批判や嫌味が含まれている気がして、自分はそれが嫌なんだと思います


どの音楽や芸術にも、批判や嫌みが入っています
まじめじゃなくていい

No.3 22/07/16 09:29
匿名さん2 

あと、自分に対して、一番いい言葉ばかり言ってくれる人が
裏では一番悪口を言っているということが
普通にあります

嫌味を言っている人が、実は支えてくれていたとか
逆もある

No.4 22/07/16 22:07
シスオペ ( SYSOP )

管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

https://onayamifree.com/viewthread/3583582/all/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧