注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

正社員です。 ですが 正直給料をもう少しほしいので YouTubeの広告収…

回答4 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
22/07/16 18:32(更新日時)

正社員です。
ですが
正直給料をもう少しほしいので
YouTubeの広告収入を会社にもらっていいか許可をしようか悩んでます
ある程度再生回数あるので
数万ですがもらえそうなんです。
でも、ダメと言われたらと悩んでます‚‚‚‚‚
正社員の座を降りてまで
YouTube収入をもらうのはおかしいですよね?

タグ

No.3583921 22/07/16 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/16 18:25
匿名さん1 

許可はもらうべき、のちのちばれたら、懲戒になる可能性高いはずだよ

No.2 22/07/16 18:26
匿名さん2 

ユーチューブ業界は、分かりませんが。自営をするなら先ずは、今の収入と同じ位の収入を確保できるか?それと社会保険、税金も自分でしなくてはいけません。その労力も効率して考えては?今は会社がしてくれます。つまり、一人会社のイメージで考えると判断しやすいかと。よく考えてから判断実行してくださいね。後悔しないように。

No.3 22/07/16 18:32
匿名さん3 

まずはYouTubeとは言わず、副業をして良いか聞いてみたらどうですか?
私も昨年副業を少ししてましたが、会社からの源泉徴収票と副業の源泉徴収票を持って
確定申告に行きました。自分で確定申告は出来るので、もしかしたら別に言わなくても良いかもしれませんが、一度聞くだけ聞いてから判断されても良いかもしれません。

No.4 22/07/16 18:32
匿名さん4 

正直会社側に副業をしたい事を伝えてしまうと噂として社内に広がってしまう可能性があり、
副業をよく思ってない人に悪く言われたりするリスクがあるので、あまりオススメ出来ません。

普通の会社なら就業規則が記載されているファイルなり本が全社員が見れるようにどこかに用意されていると思うので自分で確認してみてはどうでしょうか?

就業規則に副業は許可制と書かれているなら許可を貰ってやらなきゃいけないし、禁止と書かれて居たら禁止です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧