注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

同じ会社に営業に行ってる同業他社の営業の女性がいまして、同じような担当地域のよう…

回答2 + お礼2 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
22/07/18 18:51(更新日時)

同じ会社に営業に行ってる同業他社の営業の女性がいまして、同じような担当地域のようで、
ちょこちょこ同じ訪問先でバッティングします。

先日、その女性から「今度一度食事でもどうですか?色々情報交換したいです」と言われたので、こちらの予定を伝えて「その中の曜日でご都合の良い時があれば、ぜひよろしくお願いします」と伝えたら、まさかの休みの日夜、お酒を飲みながらって事を考えてたらしい。

女性と食事は大歓迎だけど、休みの日に仕事の話なんてしたくないが本音です。

タグ

No.3584917 22/07/17 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/18 00:26
知りたがりさん1 

何で仕事の話しかしないの?
女性と話せる話題もないの?

No.2 22/07/18 07:05
匿名さん2 

仕事の話はデートに誘う口実でしょう。

誘うのに勇気を出したと思うよ。

No.3 22/07/18 18:49
お礼

>> 1 何で仕事の話しかしないの? 女性と話せる話題もないの? 自分の子どもぐらいの年齢の女性なので、下手に話すとセクハラって言われそうで警戒してます。
仕事と言う大義名分があるから大歓迎なだけで、休みの日に若い女性と食事に行ったら、変にこちらが不利な立場になったり、無理矢理食事に誘われたって逆に言われて、共通の得意先に言われそうな気がして警戒心が抜けません。

No.4 22/07/18 18:51
お礼

>> 2 仕事の話はデートに誘う口実でしょう。 誘うのに勇気を出したと思うよ。 交雑なんでしょうか?
親子ぐらい年齢が違うオジサンをわざわざ女性が誘うとは思えないんですよね。
仕事が理由じゃなければ、何か裏がありそうな気がして仕方ありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧