注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

CUBE一度入ったら、最後。2021年。スリラー映画。1997年CUBEの日本リ…

回答3 + お礼3 HIT数 249 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
22/07/18 13:36(更新日時)

CUBE一度入ったら、最後。2021年。スリラー映画。1997年CUBEの日本リメイク版。オリジナルは緊張感あって、人間が変貌する姿、トラップ[罠]がインパクトあり、見ごたえあったね!簡単に[ネタバレあります]突然、謎の立方体□[CUBE]に閉じ込められた、男女6人、いろんなCUBEには、殺人的なトラップが仕掛けられていた。脱出するには、暗号解読をしなければならない~~あとは映画を観てね。主演は菅田将暉、杏、岡田将生、斉藤工、吉田鋼太郎、の豪華キャスト。ちょっとネタバレするけど、杏が初めて出る場面は失敗したと思う、彼女の正体が自分は、観た瞬間わかってしまった。なんか、全体的に物足りなさ感じた。CUBEも広く感じたし、もう少し緊張感だしてほしかったし、人間が変貌する姿も足りない気がした。感想お願いします。1997年版でも良いです。

タグ

No.3585106 22/07/18 09:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/18 10:01
匿名さん1 

本家の少しでも音をだしたら無数の針が飛び出してくる部屋がメチャ怖かった。

No.2 22/07/18 10:15
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、おはようございます。日本版は観てないです。CUBEは、元祖のを、1、2と観ました。1は、あまりに斬新で興味深い作品でした。最後、あの一人だけ生き延びるのが、〜ですね。2は、ちょっと難しくて、自分には解りませんでしたね。

日本版はプライムで観れるけど、どうしようかな。

自分は昨日、プロムナイトの他に、菅田将暉主演の、サイコホラー、殺人鬼モノ観ましたよ。警察がダメとか、ありがちなツッコミどころあったけど、菅田将暉の演技が素晴らしかったです。彼は演技が上手い!

No.3 22/07/18 11:02
お礼

>> 1 本家の少しでも音をだしたら無数の針が飛び出してくる部屋がメチャ怖かった。 匿名1さん、本家のトラップのが怖くて、緊張感があったですね。なんだか、日本のは、なんか物足りなかったですよ。杏は、感情なし、存在感なし、なんで、そんなふうにしたのかな?勿体ないでしたね。

No.4 22/07/18 11:27
お礼

>> 2 デイジーさん、おはようございます。日本版は観てないです。CUBEは、元祖のを、1、2と観ました。1は、あまりに斬新で興味深い作品でした。最後… サヤマさん、菅田将暉のは、「キャラクター」ですか、自分は劇場鑑賞しましたよ。そんなに悪くはなかったけど、殺人犯が、複数の人を殺る場面を出さなかったのは、失敗だったと思う。やはり、それを見せなければ、殺人鬼映画として成立しないと思う。たしかにCUBE2は複雑になり、最後は残酷でしたね。1は、トラップも残酷性があり、人間が変貌するシーンが印象大で、ラストは可哀想でしたね。そして、CUBEの全体像が広くて、驚き、よく、あんなに、大きな立方体の施設を作ったなと感じたですよ。日本リメイク版は、杏の存在感がまるで無しは、残念で、オリジナルでは、女性が頑張るのに、辛口だけど日本はリメイクが下手かな。と思ったですよ。

No.5 22/07/18 11:53
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、そう。キャラクターです。全くおっしゃる通りで、菅田将暉の演技は良いし、全体的には面白かったのに、

殺人鬼が、大人の男を含む四人をそんな簡単に殺せるわけない、その描写も無い、とか、

警官殺しまで起きて、警察がこんな緩慢な動きなわけない、とか、

最後、なぜ、一人で乗り込む、とか、

不満が、残りました。

不満、というより、せっかく悪くないのに、もっと面白くできるはずなのに、もったいない、と思いました。

確かに、殺人鬼映画としては成立していないですね。

菅田将暉さんは、海月姫という映画を観て、その演技や存在感に衝撃を受けて以来、彼を好きなのです。あと、ちゃんぽん食べたか。

No.6 22/07/18 13:36
お礼

>> 5 サヤマさん、キャラクター観ていて、殺る場面をいつ見せてくれるのかな、と思いながら、観ていたら、結局、見せてくれなくて、がっかり。たしか、犯人は「殺すのは大変だ」と言ってなかったかな、映画なら、やはり、やる描写を見せないと、菅田将暉は良い演技してるけど、作品としては物足りなかったかな。菅田将暉は、大河は合いますね、以前の女城主、今回の義経も見事な演技、いつか、大河の主役に抜てきされるのではないかな。次は家康、その次は紫式部、その次あたりかな。何時代になるかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧