注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

死にたいです。 私中学生なんですけど、小学校のときいじめが原因で転校したことが…

回答10 + お礼3 HIT数 302 あ+ あ-

学生さん
22/07/20 00:18(更新日時)

死にたいです。
私中学生なんですけど、小学校のときいじめが原因で転校したことがあるんです。
中学の時にそのいじめっ子と同じ学校になってしまって。
悪口や私がしていないことをうわさされて、
クラスの人やいじめっ子と仲のいい先輩などにも広がっていて…
毎日学校に行くのが辛くて、
学校を休むとまた言われるんです。
どうしたらいいですか?
今日三者面談があったので1時間しか授業なかったので学校行ったんです。
そしたら「うわっゴミが来たぞwなんで今日来るんだよw」って言われたんです。
好きな時に行っちゃだめですかね?



簡単に死ねる方法教えてください

No.3585928 22/07/19 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/19 10:57
匿名さん1 

無理して行かなくていいよ。

親に言いづらければ
言える大人身近な人にでも
相談してみて。

No.2 22/07/19 10:59
匿名さん2 

イジメなど、くだらないことをする、くだらない人間のために、主さんが命を絶つのは、ダメですよ。学校なんか行かなくていいよ。自分は行かなかったよ。

No.3 22/07/19 11:06
お礼

>> 1 無理して行かなくていいよ。 親に言いづらければ 言える大人身近な人にでも 相談してみて。 ありがとうございます。
親や先生に相談してみても変わらなくて
やっぱ世界は甘くないですね。

No.4 22/07/19 11:08
匿名さん4 

録音して世間に広めちゃえ。

悪いのは相手。滅ぶべきも相手。

No.5 22/07/19 11:08
お礼

>> 2 イジメなど、くだらないことをする、くだらない人間のために、主さんが命を絶つのは、ダメですよ。学校なんか行かなくていいよ。自分は行かなかったよ… ありがとうございます。
死にたいのはいじめもあるし自分が嫌いというか、本当に邪魔なだけなんです。
でも、少し生きてみようかな?とりあえず誕生日までは生きたいな....
いじめなんか消えればいいのにw

No.6 22/07/19 11:10
お礼

>> 4 録音して世間に広めちゃえ。 悪いのは相手。滅ぶべきも相手。 ありがとうございます。
録音....
学校のタブレット使っちゃえ☆
いじめっ子滅べ~

No.7 22/07/19 11:14
匿名さん7 

>「うわっゴミが来たぞwなんで今日来るんだよw」って言われたんです。

あなたはゴミではないし、当然の権利だから来た。


>好きな時に行っちゃだめですかね?

良いんじゃないでしょうか。義務教育を受ける権利があります。


日本は法治国家なので、法律を守ることが前提です。
上記のような発言をした相手こそが、国民ではなくゴミだからではないかと思いました。

No.8 22/07/19 11:17
悩める子羊さん8 

ゴミ!
侮辱罪で通報すべき

No.9 22/07/19 11:17
匿名さん9 

いじめ被害に遭えば、いじめ被害をなくす施策を検討する必要にあるわけですが歯止めをかけるために学問はあるんですよ
そこに活かされた学問が認知されていないので、いつまでも虐待行為がなくならない
学問習得は自宅でも可能なので、おかしなことは考えないで世に尽くす人になってもらえると頼もしいです
ネットでは言論統制が始まりそうです
本当であればリアルの現場でこそ統制するための法整備などが必要なんです
いまはひとまず大人に相談してもらいたいです
発信していけば気づく人も増えていって対策が施されます

No.10 22/07/19 11:21
匿名さん1 

先生に相談しても変わらないのなら
その先生にも問題があります。
可能であれば教育委員会に報告したほうが
いいと思います。
きっと簡単に言えないかもしれませんが
少しでも主さんが救われますように。

いじめって辛いし、
将来人の目を気にしてしまうように
なってしまう。私がそうだから。
でもほんと今思うと
あの時のいじめなんてちっぽけだった
って思えるくらい社会は広いです。

No.11 22/07/19 11:23
匿名さん2 

再レス失礼。
誕生日まで生きたら、また来年の誕生日まで、再来年も。そうやってるうちに、イジメなんか無くなってる。その頃、主さんは、人の痛みの分かる、強くて優しい、素敵な人間になってるはずですよ。

No.12 22/07/19 11:47
匿名さん12 

本当に辛いですね。
あなたが悪いのではないですから、決して自分を責めないでください。

あなたが住んでいる自治体に中間学級が存在するならば、そこへ通ってみるのはどうですか?
学校に行く必要はないですし、ちゃんと出席したことになりますよ。
中間学級は、自治体によって規模や充実度が全く異なりますので、まずおうちの方・担任の先生・スクールカウンセラーさんなどに相談することをおすすめします。

中間学級は、在籍している学校へ戻ることが一応の目標として運営されているので、戻る予定がないのであれば、転校するのも良いと思います
自治体に一つしか中学校がない場合は、隣接地域の中学校に手配してもらうこともできます。
公立中学校は、こういう点では私立よりもフットワークが良いです。

私の後輩がいじめで学校にいけなくなり引きこもってしまったのですが、途中から中間学級に通い始めました。田舎の小さな自治体で予算がないためか、図書館の一室で週一回しか教室が開かれない状態だったそうです。それでも、行った日は集中して勉強し、家ではアドバイスに従って自習し、公立高校に合格しました。
高校生活を楽しんだ後は、学校推薦で近くの大きなホテルに就職し、今でも元気でお勤めしています。

今苦しんでいることは、後で必ず役にたつと思います。
中観学級のほかにもいろんな選択肢がありますので、まず身近な大人に相談してみてください。

No.13 22/07/20 00:18
匿名さん13 

主様が亡くなったニュース絶対見たくない…。死なないで!
それと主様ゴミじゃないのに笑笑
ここを耐えたらいいことあるかもよ!一緒にがんばろ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧