注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

職場には癖がある人がいるの? 嫌で転職しても必ずいる、稼げないよ、 耐える意…

回答7 + お礼8 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
22/07/20 20:04(更新日時)

職場には癖がある人がいるの?
嫌で転職しても必ずいる、稼げないよ、
耐える意味もわからない、


タグ

No.3586060 22/07/19 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/19 14:40
匿名さん1 

稼ぎたいから耐えるんだよ。

相性の悪い人はどこにでもいる。逆に主さんのことを「無理」って思う人もいると思う。でもその度に転職してたらキリがない。

  • << 3 他人に嫌み言われなきゃならないの? 働く目的は同じ

No.2 22/07/19 16:02
お礼

>> 1 私は静かに仕事してる、
あまり話さない人が急にやめたし、

合わない人がいるんだよね、

その人って何が気に入らないの?

No.3 22/07/19 16:21
お礼

>> 1 稼ぎたいから耐えるんだよ。 相性の悪い人はどこにでもいる。逆に主さんのことを「無理」って思う人もいると思う。でもその度に転職してたらキ… 他人に嫌み言われなきゃならないの?
働く目的は同じ

No.4 22/07/19 16:25
匿名さん4 

私は嫌味を言われても気付かない人間です
後から第三者に指摘されて気付く

嫌なものアンテナを張るのをやめよう
疲れちゃうから
あなたが本当に嫌われたくない人以外はまぁいいや、どうでもいいや、と思おう
意外とそれがうまくいくコツ

No.5 22/07/19 18:35
お礼

>> 4 勝手に嫌われて悪口言われて盗難に合い、友達いてもみんなで無視したら会社に来れなくなるって判断されみんなから無視されたり、何?
感じそんないじめで、今日も会社に来てるよ!上司に言われたの、
会社に来てはいけないのかなとか
契約更新したのに、
まだ来てるよ!言われた無視されたら行けなくなるでしょ、

昨日まで会話していた人からも無視され、悪口言われて働きにくくなり、どうやって働くの?

No.6 22/07/19 18:40
匿名さん4 

それはさすがに癖ではない
何か原因あるんじゃないですか

社内であっても盗難なら警察呼びましょう
指紋採取くらいしてくれますよ

考えられる原因、ありますか?
なにも無いのにそんな集団ヒステリーみたいなことが起きる会社なんですか?

No.7 22/07/19 18:42
匿名さん4 

ちなみに業種はなんですか?

No.8 22/07/19 18:42
匿名さん8 

無視とかなんかきずつきますよね
お掃除の仕事とか、あまり上下関係の少ない職場に移って見るのも1つかもしるはませんよ
合わないところでがんばっても病んでしまいますから 
もちろん我慢は美徳だと思いますが、それは乗り越えていける壁ならば、の話ですしね

No.9 22/07/19 19:30
お礼

>> 8 仕事は出来てますが
その一人の人が出来ない人で私の方が年下で仕事が出来てるのが妬みらしくて気に入らなくて私の事を無視しろと周りに頼んでました、
他もねロッカー開けられてました、

私は仕事は出来てます
その人が私に妬みあり悪口言われたり疲れます。
一気に周りから無視され理由がわかりません。

No.10 22/07/19 20:52
匿名さん10 

すみません、横から入りますが、掃除の仕事も一人作業が多いですが面倒な同僚多いですよ!私は辟易してます

  • << 14 その人だけがどうしても嫌で、 移動する時も悪口言ってるわりには、一緒に来るし、 職場には仲良しで三人、三人で移動したりします、 日により会社に来るのが遅いとその人が私の三人仲良しに当然の様に入ってきます、常に悪口言ってるのは聞こえるんです、 変な人というかそんな印象しか無くて 初めて癖ある人を見ました、

No.11 22/07/20 10:06
お礼

>> 10 年上の人は仕事が一番出来ずミスばかり、職場のお局から出来ない人が今日も来てるとか言われてました
私は出来る人だと言ってもらえてました、

その人が私は嫌で普段から距離を置き他の人と会話します、
その人と仲良くしてる人は
たまに出来ない人だから話したくないとか避けてました、避けないでよ無視しないでよ、普段仲良し友達に言ってました仕事出来ないから色々言われるようになり、私は最初から付き合いしてないから楽ですが、他の人からその人を無視してるの?聞かれた位
少し距離を置いたので無視してるように思われました、
他の人もその人を、自然に無視するようになっていたので、
いきなり私の所に来て会話してきました、
相手にしなかったけど、悪口言われていたら仲良くしたくはないと思います。

10人以内スタッフいるけど、
いきなり全員から無視や嫌みがあり
トイレ行くにも
トイレにいたよ!言われたり

他のスタッフ静かな人は突然辞めていきました、理由は知りません仲良く見えたので、おそらく私が嫌がる人に何か言われたかも、
ミスしたら怒鳴る位だけどその人が一番ミスが多く、間違えたのよ!で終わり

他がミスすると、バカだ!怒鳴る人、
その人がいない時は
怒鳴るけど出来ない人がよく人のミスを怒鳴るよね、って言われてました

私は微妙距離を置いてます

ミスすると怒鳴る人、自分のミスは間違えたのよ!で終わりです
社員もいますが、人の悪口いう前に仕事しなさいよと18女性社員にかなり怒られてました、

No.12 22/07/20 10:14
お礼

>> 7 ちなみに業種はなんですか? 製造業です。

No.13 22/07/20 14:26
お礼

>> 6 それはさすがに癖ではない 何か原因あるんじゃないですか 社内であっても盗難なら警察呼びましょう 指紋採取くらいしてくれますよ … 普通に仕事しています、
その人が最初から合わないかなという印象を受けました。

周りも友達いなそうとか凄い聞いてたら友達がいないから職場で友達を作ろうとしてるのかなと、

ロッカー室も最後に出ていたのでその人が犯人だとわかりましたが、

私じゃない?疑いかけられたから
指紋取ればわかるよ、言ったら
その人が自分が犯人だとバレたからムカついたようで、
私の印象は良かったので疑いされませんでした、その人はしばらく私が犯人と言われました。
その人は
そんな事までを犯人扱いしたり
迷惑で
犯人が誰だかわかると職場では広まりました、
職場にそんな人がいるとか思わずでした。
機嫌がいいと馴れ馴れしく話かけてきたりするけど、迷惑してる位です。

お局から出来ない人だと言われるようになると、
私はミスをしちゃったのよ、自分から私に言ってきたり

仲良しの人には仕事終わり二人でお茶を誘い行ったようですが誘われた人は疲れていたからお茶は行きたくなかったようで、その人はワガママなのかな、お茶位いいじゃない!とか
お茶は、仕事出来なくてお局から出来ない人と言われるようになり悩みを仲良しの人に相談していたみたい、

友達だと思ったからだと思います。
機嫌悪い時は上司にまで強い言い方した位でした、

よく私の1日仕事を干渉したりミスをしてないかを毎回観察され、観察してるからその人の方ミスをする位です、
アホだと思いませんか?

私を観察し過ぎてミスをする人です。

No.14 22/07/20 14:29
お礼

>> 10 すみません、横から入りますが、掃除の仕事も一人作業が多いですが面倒な同僚多いですよ!私は辟易してます その人だけがどうしても嫌で、
移動する時も悪口言ってるわりには、一緒に来るし、

職場には仲良しで三人、三人で移動したりします、

日により会社に来るのが遅いとその人が私の三人仲良しに当然の様に入ってきます、常に悪口言ってるのは聞こえるんです、
変な人というかそんな印象しか無くて
初めて癖ある人を見ました、

No.15 22/07/20 20:04
匿名さん8 

つまんないところなら辞めても良いと思いますよ
以外とでてみたら
本当につまんないところ、、と気づけて
悩んでた時間がバカバカしく感じるほど我に返る時ありますよ
嫌な出会いのあとには良い出会いがまってますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧