注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

派遣現場の仕事場での悩みです いちいち指示したがる先輩?が多すぎて 面倒だな…

回答1 + お礼1 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/07/20 20:00(更新日時)

派遣現場の仕事場での悩みです
いちいち指示したがる先輩?が多すぎて
面倒だな、と思ってしまいます

毎回現場がかわるので集まる仲間も毎回違います

もう自分はある程度仕事も理解していて
こういうときはこれをしていれば良いと判断できるのですが

みな派遣同士なのでとくにだれが先輩も後輩もあってないようなもです

ですが背伸びしたがる人が多く
いちいち指示してきたり
否定してきたり、が多すぎる場合イライラします

今それしなくていいからあれしてろ!
(実際はそれしててよかったり、むしろ指示されたことで連携がズレたりする、、、)
場をにごしたくないので
多少の??ぐらいはおおめにみて、その指示通りうごくのですが

プライドの世界は面倒だな、と、
最近はなんか大人となんか話したくなくて

子供とかとお話をしたくなります
上下関係はうんざり

偉いとかどうでも良いし、あんたが偉いのはよくわかったから自分のことを自分でしていてくれやって思いながら

自分は自分のやるべきことをやり、多少のズレた人にも合わせ合わせやれてるのですが、そういう人が続きすきて、またその現場に多い場合ぐったりです

我の強い口の悪いおっさん
背伸びしたがる、若めの生きのいい人
リーダーが何人いるんだここは、、、

タグ

No.3586233 22/07/19 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/20 13:10
匿名さん1 

それはあっちこっちに、勝手リーダーがいるのですね。想像しただけでも疲れますね。

何でしょうね〜そんなにリーダーシップが取れるのであれば、派遣でなく普通の企業に勤めれば
確実にリーダーになれるのに・・・残念です。

その人の思考は他者では変えれないです。本人が自分が現場を動かしていると勘違いしているの
ですから。勘違いなのですが気付か無いです。
あまり現場を乱すようなら、そこをまとめている人に相談してはどうでしょうか?
他の処に回して貰うように。
みなさん穏やかに仕事はしたいと思っているはずで、貴方のように思っている人も
やはり多数いると思います。
一応相談をして、会社の反応を見て下さい。

No.2 22/07/20 20:00
お礼

>> 1 たしかにそうですね
リーダーの指示通りうごいてるのに
でしゃばった人が違う指示して、おかしくなるときが1番腹たちます
あまらにも続いたらリーダーに相談すれば良いですね
何でこんなシンプルな事にきずかなかったか
自分も単細胞になっていました
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧