注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

私は男性でマッチングアプリを使ってます。理由は出会いを増やして、恋人が欲しいから…

回答5 + お礼4 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
22/07/20 00:27(更新日時)

私は男性でマッチングアプリを使ってます。理由は出会いを増やして、恋人が欲しいからです。
マッチングアプリとかでタイプの相手はどんな人という項目があったとします。
その項目でイケメンとかかっこいいとか、男前とかそう言った人をタイプと書いている女性がいた時に私はいいねをせずにスワイプしてしまいます。
自分の容姿や見た目を見たらきっと残念に思うか、恋愛対象としては見れないし、もっとイケメンの人からいいね欲しいはずと思います。

なんか切ないです。もっとカッコよかったら気にせずいいねとかできたのかなと思うと、相手に申し訳ないのと自信が無く、無意味なのかなと思い、基本いいねしないです。

自分に自信持ちたいけど生きてきた恋愛経験の中で自信失いました…
正直もう前向きに恋愛できるか分からないくらいです。

タグ

No.3586382 22/07/19 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/19 21:12
匿名さん1 

よく分かりませんが、別にいいんじゃないですか

No.2 22/07/19 21:14
お礼

>> 1 ほんとはいいね押してチャンスがあったらとか思うのですが、そう書いてあったりすると、絶対私はお呼びではないのかなって思うのです

No.3 22/07/19 21:14
匿名さん3 

マッチングアプリなんて、そもそも見た目がいい方が目に留まるし有利だと思います。
主さんがいくら性格が良くて素敵な方でも
相性の合うか合わないかなんて
マッチングアプリを見ただけでは分からないですし。
出会い方を変えてみては?
第一印象有利なマッチングアプリは
美男美女でないと、なかなか厳しいと思います。
親しい友人に、女性を紹介してもらって
ゆっくりじっくり仲良くなる方が
地道ではありますが勝算ある気がします。

No.4 22/07/19 21:17
お礼

>> 3 そうですよね、親しい友人はもう彼女さんがいるのでそこまで女性と接してないのかもしれません。ですがモテていたひとで、学生の頃は女性との接点も多かったはずなのに、全く教えてくれず、むしろマッチングアプリを勧められました…
まぁ想定どうり相手にはされませんでした

No.5 22/07/19 21:18
匿名さん5 

相手のイケメンの基準て分からないですよね。名前を出して申し訳ないですが、山崎賢人くんを主様が女性は全員かっこいい!と思ってるはず!と思っていいねしないとします。
でも、山崎賢人くんを別にイケメンじゃないって思ってる人も居るとします。そしたら損ですよね、なんか。基準が世の中の女性のイケメン。て思って行動しては行けない気がします。いいねくらい、何回だって押せるんです。ほんとにそこから会うか会わないか別として。

女性の好きなタイプがイケメン!とかそういう人は要は外見重視すぎて、真剣に取り組んでない気がしますけどね…。
私も反対の立場で、男性の方が、好きなタイプは橋本環奈!とか可愛い子!とか書いてたら、自分が可愛い、可愛くないに限らず、あ、真剣じゃないわ。と思っていいねはしません。
また、書いてないだけで実はイケメンが好きって人沢山いますよ。
だから、自分がいいと思ったら何回だって、いいね押しちゃってください。
そこで、会話重ねたらいいんです。大丈夫です

No.6 22/07/19 21:19
匿名さん3 

でしたら、趣味の集まりに参加するのはどうですか?
ジモティーとかで調べると
社会人でもサークル活動していたりしますよ。
個人的な感想ですが
マッチングアプリって、見た目しか判断材料ないから
ヤリモクなら理にかなってると思いますが
真剣な恋人作りには適してない出会い方な気がします。

No.7 22/07/19 21:22
お礼

>> 5 相手のイケメンの基準て分からないですよね。名前を出して申し訳ないですが、山崎賢人くんを主様が女性は全員かっこいい!と思ってるはず!と思ってい… そう言ってくださって嬉しいです。少し気持ち楽になりました、
ですがアプリはやめました。
正直婚活できるようなレベルでもないのでまずは出会いを増やしていかなくてはいけないですね。

No.8 22/07/19 21:23
お礼

>> 6 でしたら、趣味の集まりに参加するのはどうですか? ジモティーとかで調べると 社会人でもサークル活動していたりしますよ。 個人的な感想で… 趣味が無い人って詰んでますか?
私はあまり趣味とかなくて日々を過ごしてしまってます

No.9 22/07/20 00:27
匿名さん9 ( ♀ )

不細工でも好みだったり、カッコよくても好みじゃなかったりってあると思いますけどね🥲鍛えてみてはどうですか?筋肉がつくと自己肯定感が上がると聞きました🥲

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧