注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

大至急

回答4 + お礼1 HIT数 1307 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/05/22 08:12(更新日時)

あり得ない事ですが

私の大親友が2年前に離婚成立したと思っていたら😫
今日住民票を取りに区役所に行ったら籍がぬけてなかったらしいです。

友人は旦那に急いで連絡もしましたが 離婚はしたくない‼

お前は一生俺の者‼
と言って相手にもしてくれないそうです‼

友人は完全に精神を病み
未だに狂った様に泣いてます😥



何とかしてあげたいのですが…
どうして良いやらわかりません😥

この様な場合
訴える事は出来るのでしょうか⁉
どうするのが良いのかアドバイス宜しくお願いします。

No.358646 07/05/21 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/21 23:56
悩める人1 

弁護士に相談してみてゎ?

No.2 07/05/21 23:57
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

早く区役所へ相談して無料弁護士相談会とかに連絡とりましょう。まずは区役所の戸籍係りに相談すればどこかに回してくれますよ😊

No.3 07/05/22 00:04
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

えっ?
保険証の手続きとか色々、どうなってたんですか??
離婚しても、旦那さんの名字を使ってて気が付かなかったのかな?
恐い話ですね💧
早く何とか出来るといいですね🙏

No.4 07/05/22 01:06
通行人4 ( ♀ )

離婚する時に山のように手続きしなきゃなのに2年も気付かないなんて有り⁉年金や保険は❓年末調整や確定申告や市県民税は❓全部旦那さんが影で払ってたの❓普通請求こなければ役所に問い合わせませんか❓2年間黙ってた旦那も気付かない友人も凄い😱もし仕事しているなら二重申告ですよね、泣いてる場合じゃく役所に相談に行くべきでは☝

No.5 07/05/22 08:12
お礼

一括のお礼ですみません🙏


友人は離婚届けにサインだけして家を出て
お水の生活をしてました。
友人には
あり得ない話じゃなくて、いい加減な話だと言い聞かせました。


親身になってくださりありがとうございました🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧