注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

この前、おじいちゃんの通夜だったけど 娘が泣き喚いてた。 通夜の日に、親…

回答5 + お礼0 HIT数 350 あ+ あ-

主婦さん
22/07/21 03:43(更新日時)

この前、おじいちゃんの通夜だったけど
娘が泣き喚いてた。
通夜の日に、親戚が大阪の名門進学校に行った自分の息子の話をされて
娘にも高校名聞いてきた。娘の高校は、中の上ぐらいのレベルなのであからさまに微妙な顔してた。そもそも希望の公立落ちて私立行ったし。
娘はうわぁぁぁ!通夜の日に自慢話ばっかすんな!と大泣きしてた。
高1にもなって何この態度。やばくない?

タグ

No.3586939 22/07/20 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/20 16:06
匿名さん1 

学歴厨かな

No.2 22/07/20 16:19
匿名さん2 

ていうか、主さんはその娘の親ではないの?
一緒に娘を虐める感じ?

No.3 22/07/20 19:10
匿名さん3 ( ♀ )

さすがにお通夜とかの場で自慢話するって無いですよ。
亡くなった人の思い出話をしましょう?
娘さんの気持ちがよく分かります。
大人になってさらに親にまでなってるのに、
それはないでしょ。

No.4 22/07/20 20:08
通りすがりさん4 

まあ。泣くのでは無く、鳶か鷹を生んだのね。って嫌味を言ってやれば良かったのに。

No.5 22/07/21 03:43
匿名さん5 

娘さんの気持ちはわかるんだけど
ちと堪え性が。

でも、それって親のせいでもあるよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧