注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

中三女子です。 父が「脅迫じゃないけど夜遅くまでゲームやって次の日の仕事に影響…

回答5 + お礼3 HIT数 374 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/07/20 20:09(更新日時)

中三女子です。
父が「脅迫じゃないけど夜遅くまでゲームやって次の日の仕事に影響が出たらスマホ破壊するか解約する。高校行かせないよ」って言われたり、0時半くらいまでしか起きていなかったのに「2時まで起きてただろ。許さねぇからな」って言われたり、「月曜日、水曜日、金曜日の0時から1時まで受験勉強しろ」って言われました。私自身も遅くまで起きててダメだなとか私がいなければ怒らなくても済むのかなとかとか考えるのですがどうすれば今の状況を変えることが出来ると思いますか?

タグ

No.3587086 22/07/20 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-07-20 18:43
ラッキー ( 15 ♀ RFzUCd )

削除投票

勉強させる時間帯が遅いと思います。
9時~10時とかならまだわかりますが。

No.1 22-07-20 18:33
匿名さん1 ( )

削除投票

お母さんがいるなら、お母さんに事情を聞いてみて。もしかしてお父さん、夜中の物音で目が覚めちゃうとかかな?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/20 18:33
匿名さん1 

お母さんがいるなら、お母さんに事情を聞いてみて。もしかしてお父さん、夜中の物音で目が覚めちゃうとかかな?

No.2 22/07/20 18:43
ラッキー ( 10代 ♀ RFzUCd )

勉強させる時間帯が遅いと思います。
9時~10時とかならまだわかりますが。

No.3 22/07/20 18:45
お礼

>> 1 お母さんがいるなら、お母さんに事情を聞いてみて。もしかしてお父さん、夜中の物音で目が覚めちゃうとかかな? お母さんは私が小一の時に亡くなりました。
夜中物音や話し声などで起きてしまうようです。ありがとうございます。

No.4 22/07/20 18:51
匿名さん4 

中学生なら遅くても23時じゃない?
23時より起きてたのは大晦日くらいだよ。

No.5 22/07/20 19:11
お礼

>> 2 勉強させる時間帯が遅いと思います。 9時~10時とかならまだわかりますが。 それは思いました。眠くて寝落ちしそうで怖いです。また、違う時間にやるとやったことにならないと言われました。ありがとうございます。

No.6 22/07/20 19:13
お礼

>> 4 中学生なら遅くても23時じゃない? 23時より起きてたのは大晦日くらいだよ。 高一の友達がバイトで夜やってるので遅い時間です。ありがとうございます。

No.7 22/07/20 19:57
通りすがりさん7 

気分で勉強の時間決めたりされるのは困るし、勉強やってるのにやったことにはならないって意味がわからない。
夜更しするな言っといて、深夜に勉強しりろってのも無理。
脅しじゃないけどって、言ってる内容が脅し。
受験控えてるのに、高校行かせないってどういう意味?進学させる気はないってこと?って、自分なら問いただしたくなるけど。
祖父母いるなら、頼れないんだろうか?

No.8 22/07/20 20:09
匿名さん8 

お父さんが寝ているのに話し声で起きてしまうというのは、働いている身としてお父さんに同情します。
主さんの言いたい事も分かりますが、社会人って本当に大変で、学生と違い睡眠不足で仕事に行った日には最悪です。
お母さんがおらず、お父さんも大変でしょうから、その苦労を汲み取ってあげて、お父さんの就寝時間を過ぎたらせめて話すのはやめてあげて下さい。
きっと主さんが社会人になった時に、気持ちが分かると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧