注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

心の底から相談できる人が欲しいし 自分が怒られても自分が悪いのか分からないし……

回答3 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
22/07/21 22:40(更新日時)

心の底から相談できる人が欲しいし
自分が怒られても自分が悪いのか分からないし…
周囲の目を気にしないようになりたいし…

昔は気楽な人だったのに、いつから変わっちゃったんだろう自分

No.3587991 22/07/21 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/21 22:09
学生さん1 

私もそうでした。
でもリアルに関わる人達って絶対関わりすぎると嫌な部分まで見えてしまうんです。
私はそれが嫌で信用できなくなってインターネットに飛び込みました。

使い方を間違えると最悪ですが、使い方が良いといいこともたくさんあります。
例えばpokekaraというアプリはメッセージ機能が付いており写真を送る機能がなく安全な仕様になっており、人の配信を匿名で聞けたり、顔を出さずマッチングできたたりするので大変充実した日々が送れていました。

ネットの世界では嫌な部分があまり伝わりにくく、個人情報を流出したりしない限りはプラスなめんがおおいです。

声で伝えなくてもすむので心が軽いですしね。
ですから使い方に注意してアプリに頼ってみるとどうでしょう?
私もそれで救われて、今ではたくさんの人に推してもらえるようになり大変充実し、人間不信も治りかけています。

いい出会いもたくさんありますよ。

No.2 22/07/21 22:17
匿名さん2 

ほんとそれ
私も変わっちゃった

No.3 22/07/21 22:40
匿名さん3 

そういうものでしょう
たしかに昔は楽だったけど
空気よめてない自分そのものに気づいてない能天気な幸せ勘違い君でしたからね
それなら多少不幸に感じても空気よめてない自分にきずける自分のほうが良いです
不幸は成長の証です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧