注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

友達3人のグループラインに友達Aが結婚式に出席するための服の写真を送ってきて、こ…

回答2 + お礼2 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/07/22 00:10(更新日時)

友達3人のグループラインに友達Aが結婚式に出席するための服の写真を送ってきて、これ買おうか悩んでるけどどうかな?と言ってきました。
私はAによく似合ってるし可愛かったのでいいじゃん!可愛い!と言いました。そしたらAはじゃあこれにしようかな〜と喜んでいました。
少し時間を置いて、友達Bがそのドレスは結婚式向きじゃないよと言いました。Bは服飾の学校に通ってたので服に詳しいです。
その服はこういう部分がこうなってるからあまりフォーマルに見えない、フォーマルな服はこういう風に選ぶといい、ということをとても細かく言っていました。
Aはそれを受けてやっぱり買うのやめる。Bの言う通り他のを選ぶね。となりました。
後日結局Bの言った通りの別のドレスを買ったと報告があったのですが、AはBの話しか聞いていないしBも先に私が意見しているのに私のことはまるっきり無視で否定的するようなことを言っていて、なんだか気分が悪かったです。
私がそれいいじゃん、似合うよと褒めたのは何の意味もなかったしまるでそんな発言なかったかのように扱われて悲しかった。

タグ

No.3588169 22/07/21 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/21 23:50
匿名さん1 

まあ仕方ないね

No.2 22/07/21 23:54
お礼

>> 1 仕方ないとは思うんですけど、二人とも何か私にフォローしてくれればいいのに…そんなんだったら最初からBだけに聞けばいいじゃんと思いました。

No.3 22/07/21 23:59
匿名さん3 ( ♀ )

言い方ですよね…💦

主さんにも、ありがとう、でも今回はBちゃんの意見聞くね‼️とかならね…💦

仕方ないけど、そこまで気が回らなかったり、私の方が詳しいよアピールだったり、ちょっと嫌ですよね。
でも、もう気にしないで😌

No.4 22/07/22 00:10
お礼

>> 3 まあ実際二人ともそこまで深く考えて発言するタイプじゃないので、別に詳しいアピールとかではなく本当に言いたいこと言って聞きたいこと聞いてってだけだと思うんですけど、ちょっとは他人のこと思いやってほしいなーと思いました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧