注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ついさっき投稿したのに再度投稿をお許し下さい。 リスカがばれたとき先生から「自…

回答8 + お礼8 HIT数 303 あ+ あ-

きぃな( 13 ♀ 6TOUCd )
22/07/22 23:13(更新日時)

ついさっき投稿したのに再度投稿をお許し下さい。
リスカがばれたとき先生から「自分の体を傷つけたらいけない」といわれました、その時私は「だったら何で自分の意見ばっかり言って私には喋らせてくれないの、言いたい事を頭の中で整理してる途中で聞くのを勝手にやめるの」と思ってしまって「ああ、私の話は聞きたくないから、面倒くさいから、何も思わないから私が話すまで待ってくれないんだ」と、感じてしまい、それ以降誰かの私に対する言葉に「裏では、きっと嫌がってるんだ、私は最低だから」と、すぐに疑ってしまったり教室に居るときに、私に対してじゃない「馬鹿やアホ」と言った言葉に対し、私に言って無いのは分かってるのに、私に言われているのかと人を疑ってしまう自分が嫌で余計にリスカしてしまいます。自分でも自意識過剰なのは、分かってるんですが誰かに話したくて、何でも良いです同意の言葉や意見等あればほしいです。
長文失礼しました。<(_ _)>

タグ

No.3588538 22/07/22 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/22 16:16
学生さん1 

自分はリスカしてないけど、別にしてもいいと思うよ。
ただ手首とかじゃなくて人に見つかりにくいとこがいいと思う(手首にしてないならごめん)
結構跡残るからさ

No.2 22/07/22 16:20
匿名さん2 

自分にため込むことが癖づいていて、
それを上手く発散できないから、リスカして血を出して発散しているのかなと思いました。
先生の寄り添い方は良くなかったですね。
私だったら聞きますよ。というか文章にすれば、ここの皆は聞いてくれますよ。

思考がネガティブになり、全部自分が悪いと思ってしまう、そういう時期は誰もが1度は経験すると思います。地味に辛いですよね。
この文章は簡潔で、個人的にはとても分かりやすいです。
他人へのアピールというか、アウトプットが苦手そうな印象があるので、
自分の好きなもの(キャラクター)とか、ぬいぐるみとかに
愚痴みたいに言いたい事を全てぶちまける練習をしたら良いと思います。

友達と思い切り怒鳴って言いたい事いって喧嘩して、翌日には仲直りして
その後30年ずっと親友だったり。
ずーーっと仲良しで言いたい事も言えて、今も親友だったり。

学生時代って失敗しまくって良い時間なんですよね。
人間関係もなんでもかんでも。
この場合は、先生に思い切り怒りをぶつけたり、泣き叫んだりしても良かったんですよ。
それで適当な対応されるなら、他の先生に泣きついたりすれば良いです。

No.4 22/07/22 16:27
匿名さん4 

私もありました、そういう時期
こちらが話している最中に席を立たれるとかも普通にありましたね
ああ、この人は私の話を聞く気がないんだ、
もしくはどう言葉をかければいいか分からないから、どうにも居心地が悪くなって、お茶を濁す感覚であの人はこの場から逃げたんだと
話しても無駄ならもう自分一人でこの気持ちは抱え込んでいよう、表には決して出さないようにしよう、
そうして独り殻に閉じこもり続けて20年、立派な精神障害者、適応障害+鬱病になりました
主さんとは自傷方法が異なりますが、今でも傷跡が身体に残っています

人間不信で、他人を信じられずに孤独を選ばざるを得ない私
主さんには私のようにならないでほしい
相談できる人がいるなら先生でなくてもいいから、人と対話をして自分の中にあるモヤモヤを吐き出してほしい
あなたはひとりじゃない

具体的な解決策を何も言ってあげられなくてごめん
でもあなたのその辛い気持ちは自分の中だけで抱え込んじゃいけないものだから

No.5 22/07/22 16:36
お礼

>> 1 自分はリスカしてないけど、別にしてもいいと思うよ。 ただ手首とかじゃなくて人に見つかりにくいとこがいいと思う(手首にしてないならごめん) … 回答ありがとうございます。
確かに手首はやめた方が良いかもと思い直しました。
ありがとうございます。<(_ _)>

No.6 22/07/22 16:39
匿名さん2 

>>3
「悩み相談や質問の解決を目的としていない発言」ですね。
あと、「※相談者を非難するだけの投稿は削除対象です」って書いてありますよ。

No.7 22/07/22 16:41
お礼

>> 2 自分にため込むことが癖づいていて、 それを上手く発散できないから、リスカして血を出して発散しているのかなと思いました。 先生の寄り添い方… 回答ありがとうございます。
実際、回答者様が思っているように自分の思いを文章に書くのが苦手なので分かりやすいと言って頂けて良かったです。
此処では何度か投稿しているんですが、此処の皆様は、顔も知らない方なので、自分の意見も聞けてすっきりします。
それにぬいぐるみに愚痴の練習をするのも実践してみたいと思います。<(_ _)>

No.8 22/07/22 16:43
お礼

>> 3 削除された回答 回答ありがとうございます。
先生側もそう思っているのかもしれません。
先生側?の意見ありがとうございます。<(_ _)>

No.9 22/07/22 16:47
お礼

>> 4 私もありました、そういう時期 こちらが話している最中に席を立たれるとかも普通にありましたね ああ、この人は私の話を聞く気がないんだ、 … 回答ありがとうございます。
私のような状況の経験がある方がいて私だけじゃ無かったと思うことができました。
とても参考になる意見、回答ありがとうございます。
誰か話せる人に話したいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。<(_ _)>

No.10 22/07/22 17:00
お礼

>> 6 >>3 「悩み相談や質問の解決を目的としていない発言」ですね。 あと、「※相談者を非難するだけの投稿は削除対象です」って書い… 回答に対するご注意ありがとうございます。
私はこれを非難されているのではなく、「先生側から見たらこう感じている」だろうと言う一つの意見として参考にさせて頂いています。なので私にとっては、
なぜ先生がそのような態度をとるのかが分かり、とても解決に対する参考になっていますので余り気にされなくてもご安心を。
それにNo.6 様が非難されてしまう(されないとは思いますが)かもしれない、注意してくださった方が非難されてしまうかもしれない、と言うのが一番避けたいです。
それでもコメントに対するご注意ありがとうございました。上から目線、No.6 様にのみの注意で不快感じてしまったら、申し訳ありません。即座に削除させて頂きます。
コメントに対する気遣いとても感謝しています。長文失礼しました。

No.11 22/07/22 17:01
経験者さん11 ( ♀ )

過去にリスカも自殺未遂もしたけど
今も昔も後悔 罪悪感しか残ってない

傷痕見たり
似たような悩みを見聞きする度
当事を思い出して切なくなる…

あの時は
いっぱいいっぱいだったんだよね…
余裕がなくて 
自分の存在価値が分からなくて
SOSの方法も分からなくて
伝えたくても上手く言えなくて
周りの顔色ばかり気にしてた…

主さんも今そんな感じで
今 苦しいんだよね…

でも忘れないで
主さんは独りじゃないし
助けを求めるなら
必ず誰かが手を差し伸べてくれるから
上手く言えなくても
今みたいにSOSを出し続けてね

話して少しでも楽になるなら
どんどん吐き出してね
焦らず 主さんのペースで
解決方法見付けていけば良いからね

私は
主さんが立ち直れる日を信じたい
私が立ち直れたようにね…




No.12 22/07/22 17:06
お礼

>> 11 当時の事を思い出してしまうような質問に対して回答ありがとうございます。
私は独りじゃない誰かが手を差し伸べてくれる、この言葉を心に常に大切に置いておきます。
この言葉だけは忘れないように死にたくなってもこの言葉を思い出したいと思います。
回答ありがとうございました。<(_ _)>

No.13 22/07/22 18:58
匿名さん13 

冷たい意見に聞こえるかもしれないけど、
ぶっちゃけ人って大多数の周りに集中してないんですよね。
駅にいる人全員チェックして馬鹿だなとかデブだなとか感想言ってますか?ほとんどは視界に写るのみでスルーですよね。
人の失敗とかミスを何年先まで執拗に覚えてたりしますか?しないですよね。
なので貴方を変に注目してるのもそんなことないんだなーと思ってください。
自分は変に注目されてないのだから好きにすごしていいし、何かしでかしてもすぐ人の記憶からは消えるので気にしなくていいです。
先生もあなたのことはどうでもいいと思ってるかもしれない。でもそしたら貴方も周りをどうでもいいと思っていいんですよ。
リスカしちゃったらしちゃったで切り替えればいいし、好きな物は好きと言えばいいし、疲れたら休んでもいい。周りはそんな気にしてないですから。

No.14 22/07/22 20:22
匿名さん14 ( ♀ )

私も以前自傷行為まではいかなかったけど、
カッターナイフを手首に当てて軽く滑らしたりしたことあります。
今思えば、自分の中で溜め込んでたなと感じてます。
溜め込みすぎるとそういう衝動に走るんですよね。
今はゲームで気を紛らわしたりしてます。
後はこういうところで吐き出すこともしますよ。
主さんも溜め込みすぎないように吐き出していってください。
文章なら割り込んだりできませんしね。

No.15 22/07/22 23:09
お礼

>> 13 冷たい意見に聞こえるかもしれないけど、 ぶっちゃけ人って大多数の周りに集中してないんですよね。 駅にいる人全員チェックして馬鹿だなとかデ… 回答ありがとうございます。
私は、周りの事を意識し過ぎていたのかも知れません。
周りは気にしない確かにそうかも知れません。もう少し意識を緩めてみます。
とても頼り、参考になるご意見ありがとうございました。
それと、私は冷たい意見だなんて思いません。そのような意見も頂けると理解したうえで投稿しています。冷たい意見でもわざわざ考えて文字を打って下さった、と言う事実がありますから、
本当に思っている回答をしてくださって嬉しいです。<(_ _)>長文失礼しました。

No.16 22/07/22 23:13
お礼

>> 14 私も以前自傷行為まではいかなかったけど、 カッターナイフを手首に当てて軽く滑らしたりしたことあります。 今思えば、自分の中で溜め込んでた… 回答ありがとうございます。
ここだったら、私の事を知らない方々が居て、否定せず真面目に答えてくれる方も居る、時にはそれは良くないとはっきり書いてくれる方もいて、此処では本音を書くことができます。
それに此処で本音を投稿するととても参考になるご意見も頂けて、とてもすっきりする事ができます。
私もあなた様がもう一度その様な自傷行為の手前まで行かない事を願っています。回答ありがとうございました。<(_ _)>

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧