注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

今年は祖父の50回忌、50回忌法要はどれ程の経費がかかるか気になってます。できれ…

回答3 + お礼1 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
22/07/26 17:18(更新日時)

今年は祖父の50回忌、50回忌法要はどれ程の経費がかかるか気になってます。できれば低予算にしたいのですが

タグ

No.3588702 22/07/22 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/07/26 17:18
匿名さん4 

コロナ禍だから家族だけでしたら?お布施で3~5万、塔婆3~5千円ですが、お寺にざっくばらんに尋ねれば教えてくれます。うちは七回忌ですが、本家のみ声を掛けただけ、お車代とお斎は御膳料渡すことにしてます。

No.3 22/07/26 17:06
匿名さん3 

私も最近、祖母の50回忌と何代か前の仏様の150回忌の法要をお寺で行いました。

祖母の孫にあたるものは、皆遠くにいるので、私の姉妹と夫の3人で行いました。お寺にはお布施と、お膳料を包みました。

食事も、お弁当を取って自宅でささやかに、思い出話をしながらしました。

No.2 22/07/22 20:41
お礼

>> 1 菩提寺のご住職に後日相談してみます。

No.1 22/07/22 19:49
匿名さん1 

50回忌をする家はめずらしいと思います。

子供世代が50年以上健在なことはまれなので。

  • << 2 菩提寺のご住職に後日相談してみます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧