注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

人生に希望を見出してまで生きたくないなぁ。 生きることって辛いことの方が多…

回答4 + お礼1 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
22/07/23 00:44(更新日時)

人生に希望を見出してまで生きたくないなぁ。

生きることって辛いことの方が多い。
そこの割にあってない所は考えずに
希望を見出して生きようって思う方が
現実逃避してると思うんだけれど。

事実、割に合っていない。
じゃあ、生きなくていいじゃんってなるんだよね。

宝くじは、買っても億万長者になれる人が少ないから買わない。
人生は、生き続けても幸せより辛いことのほうが多くて、ずっと幸せな人生を歩める人の方が少ないから生きない。

この二つの理論、個人的に同じ感覚だわ。

タグ

No.3588836 22/07/22 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/22 22:24
匿名さん1 

まーな。

No.2 22/07/22 22:24
匿名さん2 

生きていることは、強制です。
何もしなくても生きてしまう。

No.3 22/07/22 22:54
匿名さん3 

うまれることは選べないし、おわることは選べるようで選べない、不自由な生き物だなぁって思います

No.4 22/07/23 00:29
匿名さん4 

金持ちになることに抵抗ないんであれば自業自得で片付きます

No.5 22/07/23 00:44
お礼

>> 4 すみません、もうちょっと具体的にお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧