大学生です もう8月になるのにまだ新生活に慣れていなくて、バイトと勉強の両立が…

回答1 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
22/07/23 23:00(更新日時)

大学生です
もう8月になるのにまだ新生活に慣れていなくて、バイトと勉強の両立ができておらず、受験生だった時のように上手く勉強できなくて、どの科目も中途半端になってしまって、必修科目を1つ落としそうです。そうでなくても新学期が始まる前の履修登録すら上手く出来なくて、前期の単位が18しか取れないのに、その必修を落としたら16単位しか取れなくなります。前期開講科目なので2年の前期に再履修出来たらいいのですが、私は2年の前期に留学が必修であるので、3年の前期に履修しなければならなくなります。出席も課題も頑張っていたつもりですが、全力を出し切れたかと言われればそうでは無いです。でもなんか頑張れなくて、辛いです、やりたいと思っても思うように出来なくて、周りの指定校の子より出来の悪い自分が気持ち悪いです、親にたくさんお金をかけてもらってるのになにをしているのかわかりません、学業以外も散々です、周りよりは勉強も頑張っているのですが上手く行きませんもう辛いです疲れました

タグ

No.3589585 22/07/23 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/23 23:00
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

もう8月になるのにまだ新生活に慣れず大変だね!!
個人差あるので無理しないようにしてね。

自分は新宿区で1人で生活していたけど、ど田舎育ちだったので
新宿、渋谷、池袋、ドームも目の前だし最高と眠れない夜を過ごしていたな、
主さんも、心が煮詰まったら夜空の星でも眺めてリラックスしてね、
あと住んでいる近所の神社にお参りし、住所、氏名をなのりお願い事、
地域を守る氏神様の応援パワーも身につけましょう、お賽銭は100円以上で。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧